【保育園準備(0・1歳)】保育園用の肌着は、半袖?タンクトップ?キャミソール?問題&必要枚数等について

こんにちは。

保育園準備に関するまとめ第3弾!

現在保育園入園準備中で、分からないことが多くお悩みの方向けに、私(一応、保育園入園準備経験者)が情報提供するための記事です。

今回は肌着に関すること。

肌着なんてどうでも良いではないか?と思われる方もいらっしゃるかもしれません!

しかし、実は私が当時とても悩んだことだったので、短いけれど記事にまとめることにしました。

そう。タイトルの通りです。

準備する肌着は、半袖?タンクトップ?キャミソール?どれなのか???

これが正解!という話ではなく、悩んだあげく我が家の場合はどうしたか?についての個別具体的な話になりますが、お悩みの方にとって参考になる部分があれば幸いです・・・m(_ _)m

保育園用の肌着は半袖?タンクトップ?キャミソール?〜友人の保育園の場合。

準備中すべき保育園用の肌着は半袖なのか?タンクトップなのか?キャミソールなのか?

保育園入園準備中は、それが分からずにかなりネット検索を頑張りましたが、あまり良い情報を入手することはできませんでした・・・

面談も終わってしまっており、保育園にわざわざ問い合わせる勇気もなく、結局は県内唯一の子持ち友人(会社の同期)にメールで質問しました。

その結果、下記のような回答をもらいました。

・春、秋、冬は半袖の肌着を着せている

・夏は何も肌着を着せていなかった

この回答に納得した私は、とりあえず春用に半袖肌着を用意することに決めました。

やはり、経験者の話を直接聞くのが一番参考になりますね・・・

我が家ではどの肌着を何枚用意したか?&肌着のお着替え頻度等について

友人の回答を踏まえて、我が家では近くのバースデーで半袖肌着を購入しました。

枚数については、うちの保育園では、お着替え用に肌着を3枚ロッカーに入れておかなければなりません。

我が家では洗濯乾燥機を使用しているので(夜に稼働して朝に取り込み)、1日3枚肌着を着替えたとしても、最低4枚あれば足りることになります。

しかし、余裕を持って、2枚入りを3セット(合計6枚)購入しました。

肌着の着替えは1回か2回の日が多かったので、6枚は少々用意し過ぎた気もします。

4枚だけでやってみて、足りなかったら追加で購入するか、もしくは夏に備えてタンクトップ肌着を購入し、とりあえずロッカーに1枚入れておくというやり方でも良かったかなーと今では思っています。

ちなみに、Tシャツ同様、冬になった今(娘は1歳9ヶ月)では肌着の着替えはほとんどありません。成長したから?冬だから?

夏&冬の肌着事情〜我が家の場合

先ほど、友人からは「夏には肌着を着せていなかった」という回答をもらった、ということを書きましたが、我が家の場合は夏や冬の肌着事情はどうだったか?ということについて書きます。

まず、6月頃になるとだいぶ暑くなってきたので、肌着はタンクトップ・キャミソールタイプに変えました。このタイプも、結局6枚用意しました。

7月に入ると保育園では水遊びが始まったのですが、この水遊び期間中は肌着の着用は不要でした(保育園から指示がありました)。

しかし、お盆前に水遊びが終わると、再び肌着の着用が求められました。

少なくとも9月までは、タンクトップ・キャミソールタイプを着せていたように記憶しています(涼しくなったら再び半袖肌着に戻した)

次に、冬はどうしているかについてですが、春に着せていた半袖肌着(80サイズ)を相変わらず着せています。少々小さくなっているんですが、まだ何とか着れています。

冬になると保育園では床暖房が入るので、室内は暖かいんですね。

厚い肌着を着せると汗をかいてしまうということなので、うちの場合は普通の半袖肌着です。タンクトップやキャミソールでは寒そうなので、春に半袖肌着を購入しておいて良かったかなーと思っています。

●●●

以上、肌着に関する我が家の経験談のご紹介でした。

実際のところ、どうするのがベストなのかは分からないんですけどね(^_^;)

我が家の場合はこんな感じでやっていますーというお話でした。。

こんな記事も書いています

★下記の記事では、このブログ内で育休からの復職・保育園準備中の方にオススメの記事をリストアップしています。

★保育園準備に関する経験談(Tシャツ編)です↓

★おすすめのTシャツ

【子供服】繰り返し購入しているお気に入りのTシャツ!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です