【完ミ】うちの娘のミルクを飲む量の推移に関するレポート(生後4ヶ月〜8ヶ月)

こんにちは(^ ^)

8ヶ月の娘を、完全ミルクで育てている者です。

完全ミルクでお子様を育てていらっしゃる方の中には、

赤ちゃんがミルクを飲みすぎる!

と悩んでいる方もいれば、

ミルクを飲む量が少ない!増えない!
と悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ミルク缶には目安の量が書かれていますが、なかなかそのとおりにはいきませんよね(^_^;)

娘の場合も、ミルクを飲む量が増えず、心配になった時期がありました。生後4ヶ月の頃ですね。

しかし、8ヶ月の今ではたくさんミルクを飲む子になっています!

他の赤ちゃんはどんな感じなんだろうか・・・とご興味のある方がいらっしゃるのではないかと思い、本記事では、うちの娘のミルクを飲む量がどのように推移し、いつから1回に200mlを飲めるようになったか、についてご紹介したいと思います。

(当時の私が気になって調べたりしたので)

個人差がかなりあるとは思いますが、個別具体的な例にご興味のある方は、おつきあいいただければ・・・と思います。

1、2ヶ月のミルクの量

うちの娘は、1、2ヶ月の頃はミルクをたくさん飲む子でした。

この頃は赤ちゃんの満腹中枢が発達していないので、あるだけ飲むと言いますね。
1日あたり800ml〜1000mlくらい飲んでました。

飲み過ぎ!とちょっと心配になりました(^_^;)

※ちなみに4ヶ月までは2、3割くらい搾乳した母乳もあげていました。

飲んだ量はミルク+母乳の量ではありますが、まぁほぼミルクです。

3、4カ月のミルクの量

3ヶ月以降。

ミルクを飲む量が伸び悩んでしまいました。
満腹中枢が発達したことも影響しているんでしょうが。

朝1番のミルクは160mlくらい飲むのですが、その後は120ml以下。
80mlくらいのときも結構あり、1日トータルで600ml程度の日が多くなってしまいました。

3ヶ月の頃はまだ良いとして、ミルク缶(うちは明治のほほえみ)を見ると、4ヶ月の赤ちゃんのミルクを飲む量は1日5回の1000mlとなっています。
4ヶ月になっても700mlも飲めない娘・・・ちょっと心配になってきました。

本当に1回に200mlも飲めるようになる日がくるのかしら?

5ヶ月のミルクの量

娘の場合、転機は5ヶ月半ばでした。

ズリバイのような動きを始めて、だいぶ運動量が増えたんです。

運動量が増えた分お腹が空くんでしょう、1回あたりの飲む量が増えました。
160〜170mlくらい飲める回が増えてきました!

200mlまであと少し!

6ヶ月のミルクの量

6ヶ月。

このときに、哺乳瓶の乳首をMサイズから、Lサイズに変えました。

哺乳瓶は、ピジョンの「母乳実感」です。

するとどうでしょう!
一気に200mlをぺろりと5分ほどで飲んでしまいました!驚
しかし、その次の回も勢いよく200mlを飲み干したものの、ドバ〜と吐いてしまいました(^_^;)

一気に飲み過ぎ。。。

その後も数回に1度はドバ〜と吐いてしまうことが続いたので、乳首が大きすぎるのかな、と心配もしましたが、逆に今まで飲む量が伸び悩んでいたのは乳首が小さかったからかもしれない、と思いました。

確かにそれまでは、1回あたり20分くらい時間をかけて飲んでいたのです。
よく考えたら時間がかかり過ぎです。

ですので、乳首をMサイズに戻すことはしませんでした。

しばらくLサイズで飲ませていると、飲むペースもつかめてきたのか1回あたり10分くらいのペースで安定的に飲めるようになりました。

そんなこんなで、うちの娘の場合は、乳首のサイズをLサイズに変更したとたん、1回あたり200ml、ミルク缶どおりの量をきっちり飲める子になったのでした。
ますます運動量が増えてきたことも影響したかと思います。

ただこの量(1日1000ml)を飲むと、ミルク缶が1週間できれいになくなるので驚き(^_^;)

7、8ヶ月のミルクの量

7ヶ月になり、離乳食は2回食に進みました。

一般的には、2回食になると、ミルクを飲む量はだいぶ減るようです。

しかし、娘の場合は、離乳食をそこまで食べないので、離乳食後のミルクも平気で200ml飲んでいます!驚
ミルクの回数は、ずっと変わらず5回でやっています(^_^;)

今後は、もう少し離乳食を食べて、ミルクの量が自然に減ってくれることを期待したいです(^ ^)

●●●

以上、うちの娘のミルクを飲む量がどのように推移していったかについて書きました。

娘の場合は、ミルクを飲む量が伸び悩んだ時期もありましたが、運動量が増えるとともに飲める量も増えていきました。

また、哺乳瓶の乳首の大きさを変えると、格段に飲めるようになりました。
もともと哺乳瓶との相性がよくなかったのかも??

飲むのに時間がかかる哺乳瓶だと、飲む量が伸び悩む・・・ということもあるようです。

ミルクを飲む量は赤ちゃんによっても全然違いますし、最後まであまりミルクを飲まない子ももちろんいるとは思いますが、段々と飲む量が増える子もいるのね〜ってことでご参考にしていただければ幸いです(^ ^)!!

【追記】

その後、なかなか娘のミルクを飲む量は減らず、7ヶ月以降は「ミルクの飲む量が減らない!」と 悩み続けることになりました(^_^;)

ついこの間までは「飲む量が増えない!」と悩んでいたのに、おかしな話ですよね。

お子さんのミルクの飲む量が増えずに悩んでいらっしゃる方には、そんなことで悩むのは今の時期だけですよ〜とお伝えしたいと思います(^ ^)

いずれは、ごはんをいかにたくさん食べてもらうか・・・が課題になってきますからね。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. より:

    こんにちは
    以前違うHNでまねっこあそびの記事にコメントさせていただきました
    以来、お気に入りに登録してちょくちょく読ませていただいています

    今年次女が生まれたのですが、母乳がうまくいかず完ミに移行することを決意しました
    でも惨めで悲しくてとんくりさんの母乳やミルクに関する記事を再度読ませていただき勇気をもらいました
    (まだ完全には立ち直れませんが…(^◇^;))
    ありがとうございます!

    そうそう、とんくりさんの娘さんが3-4ヶ月でガクっと飲む量が減った現象について、松田道雄さんの育児書で説明されていました
    ミルクはどうしても消化に負荷があるのでたくさん飲む時期を過ぎて3ヶ月を超えた頃、疲弊した内臓器官を休めるため飲むことを嫌がる時期がある子がいるそうですよ〜
    体重の増えも鈍るし心配になりますよね

    復職され大変な時期かと思いますが、お身体ご自愛くださいね

    • とんくり より:

      雛さん

      コメントありがとうございます( ´∀`)!

      次女さんをご出産されたんですね。おめでとうございます!
      母乳は大変ですよね・・・私も2人目も全然上手くいかず(^_^;)
      お気に入り登録して過去記事も読んで下さったなんて嬉しいです(;_;)

      私の場合は、2人目も完ミにしてから生活リズムが整って楽になったので、これで良かったのかなぁって思いました。
      雛さんも、まだモヤモヤする時期だと思いますが、よりスッキリした気持ちになれると良いですね!

      3、4ヶ月で飲む量が減る現象について、教えて下さってありがとうございます!
      育児書にそんなことが書かれていたんですねー!勉強になりました!

      雛さんも、まだ下の子も小さい中での2人育児、本当に大変だと思います・・・
      無理せず、体には気をつけてお過ごし下さいね( ´∀`)

とんくり へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です