こんにちは!
10ヶ月になったばかりの娘を完全ミルクで育てています。
9ヶ月に入ってから3回食を始めました。
前回下記の記事で、2回食になってもミルクの量が減らずに悩んだけど、うちの場合はそれで問題なかった・・・という内容を書きました。
そして記事の最後に、3回食に入ってからの話はまたそのうち書きます・・・と書いていたのですが、ずっと書けないまま1ヶ月が過ぎてしまいました💦
なぜ書けなかったかというと、自分のやり方で良いのか、自信がなかったからです(^_^;)
今日、ようやく専門家に相談する機会がありましたので、そこでご助言いただいたことを含めてご報告したいと思います(^ ^)!
赤ちゃんの体重・食べる量など、うちとは違っていて全てに納得というわけにはいかないかとは思いますが、少しでも参考になる部分があれば、幸いです。
【3回食】我が家のタイムスケジュール〜ミルクの時間・回数・量〜
まず、3回食移行後の我が家のタイムスケジュールとミルク・離乳食の状況をご紹介します。
<タイムスケジュール>
7:00 離乳食①+ミルク180ml
〜この間に1時間ほど朝寝〜
11:30 離乳食②+ミルク180ml
〜この間に1時間ほど昼寝〜
15:00 ミルク180ml
18:00 離乳食③
〜入浴〜
19:00 ミルク180ml
20:30 就寝
<ミルク・離乳食の状況とその悩み>
ミルクの回数は1日4回、合計720mlです。
2回食までは1日5回の1,000mlも飲ませていましたが、3回食後もその量はさすがに多すぎるのではないかと思い、回数・量を減らしてみました。(昼・夜の食べる量が増えたことも受けて。)
離乳食は食べムラがあり、特に朝食時は機嫌が悪く、食べる量は少ない場合が多いです。
昼食・夕食は、たくさん食べる回も多いです。
しかし、たくさん食べた後も、やはりミルクをあるだけ飲みます。(※)
9ヶ月なら720ml飲んでもまだ大丈夫かな・・・と思ってやっていましたが、いつまでもこの量では飲み過ぎなのではないか、今後どのようにミルクの量を減らしていけば良いのか・・・とずっと悩みながら1ヶ月やってきました。
インターネットで調べてみても、3回食後も700ml飲んでいる子はあまりいなかったのです💦
今後の方向性があまりにも見えないので、ショッピングモールの育児用品店で開催される育児相談会にて、専門家に相談することにしました。
(9ヶ月のときも市の相談会でミルクの減らし方を相談しましたが、よく分かってなさそうな若い保健師さんが「う〜ん」と唸りながら「今のままで良いんじゃないですか?」というような曖昧な回答だったので、あまり参考にならなかったのです・・・)
※夕食後のミルクは、夕食直後に飲んでいないので量が減らないというのはあるかもしれません(^_^;)本当は夕食とセットでミルクを飲ませるのが本来だと思いますが、夜遅い時間にミルクを飲まないので、早くあげすぎるのもどうかと思い、今のところ入浴後にデザート感覚であげてしまっています💦
【相談結果】ミルクの量を減らすべき?
相談会では、身体測定をした後、担当の保健師さん(何とか協会の方)に、ミルクの減らし方について相談しました。
〈体重の増加状況〉
生後9ヶ月 7,680g
生後10ヶ月 7,900g(1ヶ月後)※服着た状態から200g引いたもの
<保健師さんからのご助言>
・体重増加の状況は良好で、今のミルク・離乳食の量は問題ない。
・毎食たくさん食べているわけじゃないなら、その量を飲むのは普通。夜にあと1回 飲ませても良いくらい。
・今後は食べる量がもう少し増えて、ミルクが減っていくはず。
・ミルクが減らなかったとしても、それがこの子のペースだから、1歳くらいまでは 無理に減らさず、様子を見て良い。
(ミルクが好きで、たくさん食べても飲む量が減らない子もいる。母乳の子だって然 り。)
・ハイハイも伝い歩きもしているんだったら、たくさん食べて飲んでも体重が激増することはない。今は体重増加よりも栄養面を気にしてあげて。
・1歳になったら牛乳をコップで飲ませてみて。
以上です。
ちなみに、フォローアップミルクに変えるべきか?についても相談しましたが、
「体重が10㎏超えているならまだしも、まだ8㎏ならフォローアップにする意味ないですよ!」
とアッサリと言われました(^ ^)
ミルクでしっかり栄養を・・・とのこと。納得!
相談結果を踏まえ、今後の我が家の方針
前回の市の相談会では、申し訳ないけど相談した気にならずモヤモヤが残りましたが’、今回の相談会では、ベテランの保健師さんが自信たっぷりにアドバイスをくださったので、すごく参考になりました!✨
「大丈夫大丈夫!そのままで良いから安心して〜!」
って言われて、肩の荷が下りました。
インターネットでも、徐々にミルクの量を減らしていった・・・っていう人が多かったので、1歳に向けてミルクの量を減らしていくことを前提に悩んでいたのですが、
「ミルク、減らさなくても良いんだ!」
と、ようやく思えました。
もしかしたら、専門家の中にも、「飲みすぎだからミルクを減らすべき」と主張する人がいるかもしれません。
でも私は、今回の保健師さんのご助言に納得したので、このままの量で様子を見ていこうと思います!!
保育園の面談の際にフォローアップへの移行を勧められましたが、それについても、「ミルクのままで良い」という今回の助言を採用したいと思います。
●●●
以上、3回食後のミルクの量についてのお話でした。
この記事をここまで読んでくださった方は、ミルクの量で本当に悩んでいらっしゃる方であろうと思います。
インターネット上ではいろいろな意見・考え方・やり方(経験談)があって、混乱しますね。
インターネットのみならず、専門家など詳しい人に相談しても、人によって言うことが違うかもしれない・・・。
でも、最終的には、どの人の言っていることに納得できるか、どの人を信頼できるか・・・だと思います。
もし本当にお悩みでしたら、行政でも民間でも、育児相談会みたいなものがお近くで開催される機会があれば、相談されてみてはいかがかな?と思います。
今回の私みたいに、信頼できる保健師さんにあたって気持ちがスッキリしたら、ラッキ〜!ですよ。
納得できるまでいろんな機会を使っていろんな人に何度でも相談したら良いと思います!
あとは、実は、母乳だと飲んでいる量を気にしないのに、ミルクだからついつい気にしてしまうだけの話なんですよね(^_^;)
育児書にも「離乳食後は飲むだけ与える」って書いてあるんだから、本当はそれを信じれば良いだけなんでしょうけどね〜(^_^;)
では、最後までおつきあい下さった方は、どうもありがとうございました!
【追記】
その後、1歳1、2ヶ月頃に自然と卒ミルクができました!
コメント
初めまして。
同じように3回食とミルクの回数に悩みつつたどり着いたブログがこちらでした。今の私にドンピシャな内容!しかも状況がすごく似ています。。すごくスッキリしました~ありがとうございます☆
id:tomo32352さん、はじめまして(^o^)
コメントありがとうございます?
ミルクの量、本当に悩みますよね(>_<) 少しでも参考になったのなら良かったです! 私はアドバイス通りにやったら、1歳過ぎには食べる量が格段に増えて、そのまま卒ミルクできました! いろんな子がいるので、うちはたまたま上手くいっただけかもしれませんが、1歳まではとりあえず様子を見る感じで良いのかな?と個人的には思います(^^) 完了食になって味付けをするようになると、食べる量が増えたり食べてくれるものが増えたりと、状況は変わってくるかもしれません!
ドンピシャで、びっくりしました!
まさに、いま、9ヶ月の男の子を育てていますが、離乳食をよく食べますが、食べたあとにミルクを上げてました。
他の記事では、ミルクは一日3回でとか見て、え!離乳食の後上げないの?!と思ってモヤモヤしました。
なんか、納得したので、このままうちの子のペースで離乳食+ミルクで行きたいと思います♪
ありがとうございました!
りゅうせいさん コメントありがとうございます?
少しでも参考にしていただけたなら良かったです!
お子さんのペースがありますもんね!
食べる量もちょっとずつ増えていったら良いですね(^^)
現在10ヶ月の娘を育てています。初めての子育てで、SNSを開けばよく食べる子、ミルクもういらない子、コップ飲み出来る子などなど我が子ができないことが同じ月齢で出来る子達が溢れてて自分の子育てに自信が持てずいました。我が子のペースに合わせた育児をしていますが比べたくなくても比べてしまう、相談したい事あって支援センター行けばやってないしとことん落ち込んで調べに調べたところこの記事に辿り着きました。私が言って欲しかったこと、知りたかったことがたくさん書かれてあり、このままでいいんだと思えました。ありがとうございますが伝えたくコメントさせていただきました。これからも子のペースで子育てしていこうと思います。
コメントありがとうございます!
気づくのが遅くなってしまってすみません(><)
何年も前に書いた記事がお役に立てたことを知り、とても嬉しく思いました。
こちらこそ、丁寧なコメント本当にありがとうございました!
ちょうど9ヶ月娘、ミルクあげすぎ?離乳食もっと頑張らないといけない?ともやもや悩んでいたのでとても楽になりました。参考にさせていただきます。ありがとうございます
でちさん
コメントありがとうございます(^^)
気づくのが遅くなりすみません。
参考にしていただいて嬉しいです。