預けても 預けなくても 自己嫌悪〜子どもの体調不良時の苦悩

子どもが、体調不良だけど保育園に預けられそうなギリギリラインのときの苦悩

4、5、6月は保育園を休みまくりだった息子も、7月以降はあまり休まなくなりました。

とはいえ、まだまだ危うい!

風邪によるちょっとした発熱は何回かありました。

つい先日も、急に涼しくなったせいか、咳・鼻水が出るようになってしまい、夜に38度の発熱。

翌朝は37.3℃でした。いつもは36.9〜37.1くらいなのでちょい高め。

登園基準に従うと、夜に38度の発熱をしている時点でアウトです。

咳・鼻水も出ている(夜に熟睡はできているのでその点はOKだが)。

でも、元気も食欲もある。

日頃から、夕方以降、微熱が出やすい息子。

午前中に一瞬だけ38度近くまで熱が上がって、その後下がるということも多いのです。(熱が変動しやすいタイプ?)

仕事は、何が何でも行かなきゃいけない日ではない。

でも、できる限り休みたくはない。

ひたすら悩んだあげく、経験上、休ませても元気いっぱいな息子の世話をしつつ、これなら預けられたのに!と後悔することになりそうだと思ったので、預けることにしました。

で、預けたのは良いけど、その後の自己嫌悪がひどいのでした。

仕事を休もうと思えば休めたにもかかわらず、預けてしまった!!

やっぱり休ませるべきだったかも。

私はなんてひどい親なんだろう!

あー気分が悪い。。

ひたすら、これです。

でも、実は逆の選択をしても自己嫌悪になる私なのでした。

あー、こんなに元気なのに、朝熱がなかったのに保育園を休ませて仕事を休んでしまった!

私はいつからこんなに甘ったれになったんだろう?休み癖がついたのか?

あー気分悪い。。

ひたすら、これ。

さらにさらに、実母に無理を言って預けた日も

甘え過ぎではないか?

こき使い過ぎではないか?

うぉーーーーーー

と自己嫌悪。。

結局は、

預けても 

預けなくても

自己嫌悪

なのでした・・・。(ワーママ 川柳風)

どうすれば良いのだろう。

子どもの体調不良時は、本当に毎回自己嫌悪の嵐で、ぐったりと疲れ切ってしまうのです。

そして、「忙しいから今日は無理」と、苦悩せずに仕事に打ち込む夫を恨めしく思ったり・・・。(夫の方が忙しいから仕方がないし、私がどうしても無理な日は見てくれたりもするけれども。。)

これは、「ワーママ あるある」 なのかもしれない?

けれども、仕事を休もうと思えば休める日に潔く休む選択ができない私にも、問題はあるのかもしれない・・・とも思いました。

結局は、日頃から、いつ休んでも大丈夫なように心の準備・仕事の整理ができていないから、急な子どもの体調不良に慌ててしまうのです。

自己嫌悪になるということは、冷静ではないということ。

ワーママ 歴4年目なのに、情けない・・・。

それに、4・5・6月にあれだけ子どもの体調不良に対処してきたのに、すっかりその時の覚悟を忘れてしまったようで・・・。

あとは、仕事を休むということに、必要以上に罪悪感を持ってしまっている面もあるかもしれません。

休んでも仕事に支障がない日なら、有給を使うことは問題がないはずです。

それができないということは、仕事で成果を出すことよりも、職場に「いる」ということに価値を置いてしまっているということ?

これについてはなかなか難しいところではありますが、考え方を改めなければならない・・・部分もあるかもしれない?

(とはいえ、突発的に仕事が発生することもあるし、なるべく休みたくないと思うのは当然な部分もあるかも?有給だって有限だしね・・・うーむ難しい。。)

そのように感じました・・・。

まとめ

子どもの体調不良時は毎回苦悩・自己嫌悪する、辛い、というお話でした。

でも、特に事前の覚悟・準備が足りないというのは本当だと思ったので、改めたいと思います・・・。

今後はいつ子どもが体調不良になっても良いように、心の準備をしておこうと思います。

娘1人のときはそこまで苦悩はなかったけれども、子どもが2人になってからは、子どものことでチョコチョコ休まなければならないということも増え、仕事の不完全燃焼感が半端ないなぁと感じています。

自分で状況をコントロールできないことに、もどかしさとストレスを感じます。

そして、当たり前に毎日残業をして、自分の仕事を自分でコントロールできている夫を、やはり恨めしく思ったり。。(夫も仕事で疲れているけれどさ・・・こっちだって疲れるし。。)

世の中のワーママ さんは、みんなこんな風にもどかしさを抱えながら働いているのでしょうか。

お疲れ様です・・・。

あと少ししたら楽になる・・・?

息子がイヤイヤ期になったらまたまた大変そうだし、小学校に上がったらそれはそれで超大変!って聞くし、いつになったら落ち着くのかなぁ・・・なんて途方に暮れる毎日です。

でも、職場には、子どもにも手がかからなくなって、仕事で活躍されている先輩ワーママも たくさんいるのが救いです。

いつかは、私も・・・?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. ゆうこ より:

    預けても預けなくても自己嫌悪…同じワーママとして、すごく分かります!!

    幸い我が子は保育園三年目になり休むことは殆ど無くなりましたが、たまに熱を出した時に、子どもの体調よりも、仕事は大丈夫か?とかなんでよりによって今日!とか思ってしまう自分に、本当に嫌になります…

    ブログ読んで励まされます。いつもありがとうございます

    • とんくり より:

      ゆうこさん

      いつもありいがとうございます( ´∀`)

      共感して下さって嬉しいです・・・
      すごく分かります!!私も子どもの体調より仕事のことをまず考えてしまう自分に自己嫌悪です〜

      仕事をしている以上、仕方がないのかな・・・と思いたいですね。。

  2. ちー より:

    とんくりさん。こんにちは。

    私もこの罪悪感、とても共感しました。
    同時に「仕事を休むということに、必要以上に罪悪感を持ってしまっている」部分にも共感です。何かあれば休むと会社に伝えていますし、すごい繁忙期でもない、それなのに休むと言い出せないのは、私の場合は人の目を気にしているのだと思っています(><)。情けない話ですね。
    子供より自分のプライドですか!と我ながら呆れてしまいます。
    もっと強くならないとダメですね(><)。

    とんくりさんの、飾らない姿に、私も、いつも励まされています。
    私とおなじだ!と何度共感したことか。
    いつもありがとうございます。素敵な社会人&素敵な母親になるべく頑張りましょうね。

    • とんくり より:

      ちーさん

      いつもありがとうございます( ´∀`)!

      またまた共感していただいて・・・涙
      分かります・・・繁忙期でなかったとしても、休むとは言い出せないですよね。
      そしてそのことに苦悩するという・・・(^_^;)
      子どもよりも仕事のことを考えてしまう・・・社会人として責任感を持って働いているなら仕方がない部分もあるのかなとも思いますが、なかなか難しい問題ですよね(T . T)

      ありがとうございます、少しずつでも、よりステキな社会人&母親に近づいていきたいですね♪

ちー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です