こんにちは。
0歳育児中の中には、「こどもちゃれんじ ベビー」(以下、ベビー)に入ろうか迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
我が家では、ベビー(2015年度生まれコース)を特別号から受講し、これまで継続してきました。
(娘は4月生まれなので、特別号+6か月号~1歳11ヶ月号を受講。)
娘が2歳になる4月から、次のコースである「こどもちゃれんじ ぷち」がようやくはじまりました。
あー長かった!
ベビーが終了したことを受けて、本記事では、「こどもちゃれんじベビー」(以下、「ベビー」)を受講した感想をまとめたいと思います。
主に、これからベビー(0歳台)を受講しようかどうか迷っていらっしゃる方、口コミを知りたい方向けです。
ただ、同じベビーでも、0歳台(6ヶ月号~11ヶ月号)と、1歳台(1歳号~1歳11ヶ月号)では、感想も違いますし、受講する意味が大きく異なるように感じました。
ですので、今回は0歳台(6ヶ月号~11ヶ月号)の感想に限定した記事を書きたいと思います。
なお、0歳台に関しては、私はそれなりに満足しているので、良かった点が多め、悪かった点が少なめの内容になっています。
したがって、どちらかというと受講を前向きに検討されている方や、受講を後押しして欲しいと思っている方向けの内容になっていますので、ご了承ください。
お悩みの方にとって、参考になる部分があれば幸いです。
目次
良かった点(メリット)
まず、良かった点を箇条書きすると、下記の5点になります。
(1)月齢にあった教材が届くので、安心かつ便利だった
(2)どのオモチャもそれなりに使えた(大活躍したオモチャもあった)
(3)毎月届く絵本がどれも工夫されており、大変良かった
(4)値段が良心的だった
(5)毎月届くのがとても楽しみだった(ワクワク感が得られた)。
以上です。
以下は、各々の良かった点について、詳しく書いていきます。
(1)「月齢にあった教材が届くので、安心かつ便利だった」について
何と言っても、これが1番の良かったポイントです。
多くの種類のおもちゃが売られている中で、どれが月齢に合ったオススメのおもちゃか、調べるのも、考えるのも大変です・・・
特に現代社会は、多くの情報がネットであふれかえっており、優柔不断の私は調べていると頭が痛くなります。良いと思うものを買っていたら、キリがありませんし・・・
そんな中、ベビーでは、月齢に合った、厳選されたおもちゃを毎月届けてくれるので、実に助かりました。楽チン。
ベビーのおかげで、市販のオモチャは、自分ではほとんど買わずに済みました。
(0歳の頃に自分で買ったオモチャは、オーボールくらいです・・・あとはいただきもの数点。)
(2)「どの教材もそれなりに使えた(大活躍したオモチャもあった)」について
良かったポイント2点目は、どの教材もそれなりに使えたということです。
0歳時代の写真を見返していると、ベビーの教材で遊んでいる写真がたくさん・・・なんだかんだ、たくさん活用させてもらいました。
(以下、教材は年度によって変更があるようですが、教材を使った感想をいくつかサラりと書いています・・・)
たとえば、特別号のベビージムは、アーチが倒れるというデメリットはありましたが、寝返りをするまでは本当によく遊んでくれました・・・
最も大活躍した教材は、でるでるカップ(2015年度コースでは、8か月号の教材)です。
カップを手に取って舐めるのはもちろん、カップを弾いて追いかけたり、カップの仕掛けに夢中になったりと、ふと見ると遊んでいることが多かったです。
ルーピング(当時は6か月号の教材)も、すごくたくさん遊んでいた!というほどではありませんが、それなりに興味を示してくれました。今でもたまーに、触っていますよ。
※良い感じの写真が見つからなかった・・・パジャマ&背景がひどい。泣↓
市販のルーピングと比べると少し安っぽい感じはしますが、デザインがかわいいし、何より安いので、私はこちらで満足しています。
他にも、いろいろと・・・!
ただ、先ほど「それなりに使えた」とは書きましたが、実際のところ、「この教材はあまり使いこなせなかったな」とか、「これはなくても良かったな」と感じたおもちゃも存在するのは事実です。
それについては、悪かった点の項目で書いています。
(3)「毎月届く絵本がどれも工夫されており、大変良かった」について
良かった点の3点目は、絵本の出来が非常に良かったということです。オモチャが微妙な月も、絵本があるおかげで無駄をしたとは思わずに済みました。
特に、しかけがある絵本には娘も興味深々で、とても良い反応を示してくれました。
絵本も年度によって変更は生じるようですが、仕掛けありの人気絵本は、変わらず教材ラインナップに残ることが多いようです。
左から、興味深々でフェルトをめくっていた『ことりのピッピ』、マジックテープつきのくだものパーツを取って楽しむ『とってとって』(果物への興味がいっそう高まっている現在、いっそう活躍中)。珍しい指人形の絵本『おはよう おはよう』(指人形に今でも夢中です)。いずれも未だ教材ラインナップに残っているようです。
(4)「値段が良心的だった」について
良かった点の4点目は、値段が良心的だったということです。
受講料は毎月払いだと2,036円/回。(いずれも平成29年3月現在)
一括で支払うと、さらにお得に(途中退会した場合は、返金されます)。
(※一括払いの場合の受講費は生まれた月によって変わってきますので、ベネッセのホームページでご確認を!)
オモチャ・絵本・情報誌でこの値段ですので、お得感がありました。
0歳台は他のオモチャはほとんど買わずに済みましたし、安っぽいという難点はあったものの、ベビージムやルーピングなど、市販で購入したらそれなりの値段がするものも安く入手できたので、良かったと思っています。
(5)「毎月届くのがとても楽しみだった(ワクワク感が得られた)」について
最後、良かった点の5点目は、毎月届くのがとても楽しみだった、ワクワク感が得られた、ということです。これはもうそのまんま、ですね。
届くまでワクワク・・・届いたときのワクワク・・・教材で遊んで、絵本を読んでワクワク・・・
毎月楽しませてもらいました。
良かった点についての説明は、以上です。
悪かった点(デメリット)
次に、悪かった点について書きます。
悪かった点は、主に1点です。
それは、使いこなせない教材や、大きくて邪魔になる教材があった、ということです。
これは良かった点と矛盾するような内容になってしまいますが、見方を変えれば良くもなるし悪くもなる…ということでご理解いただければと思います。
なお、デメリットの1つに、オモチャがどんどん増えていく、ということがよく挙げられていますが、個人的には、0歳台だけを受講する分にはそこまで問題はないように感じました。半年間だけですしね。
家の収納スペースによっても感じ方は変わってくるかもしれませんが、本当に問題になってくるのは、1歳以降も受講する場合かな…と感じましたので、この記事ではデメリットに挙げていません。
さて、使いこなせない教材や、大きくて邪魔になる教材とは具体的にどのような教材だったかというと、例えば「たっちの切り株」。
実際には歩行練習のような形でそれなりに遊んでくれてはいましたが、大きくて邪魔だし、なくても良かったです。
11ヶ月号の教材に関しては、たっちの切り株を使って遊ぶための細々とした小物が届いたのですが、全くもって使いこなせませんでした…
ただ、ここで皆様に朗報。
なんと、2015年度生まれコース(私が受講したコース)と2016年度・2017年度生まれコースでは、ベビーの教材ラインナップが結構変わっているようなのです!
なんとなんと、私をゲンナリさせた「たっちの切り株」がなくなって、良い感じの教材になっているではありませんか!
やっぱり評判が悪かったんでしょうね…
ただ、いくら良くなったように見えても、実際に届いてみると、使えない教材や、なくても良かったと感じる教材がでてきてしまうのは、ベビーを受講する以上やむを得ないことのように思います。
既に持っているオモチャと同じような教材が届いてしまったり・・・。
場合によっては、自分で本当に必要なオモチャだけを購入した方が良かった!安く済んだ!
と後悔することもあるかもしれません…
デメリットについての説明は、以上です。
【まとめ】こどもちゃれんじベビー(0歳台)の良かった点・悪かった点
説明が長くなってしまったので、ここでおさらいです…
〈良かった点〉
(1)月齢にあった教材が届くので、安心かつ便利だった
(2)どのオモチャもそれなりに使えた(大活躍したオモチャもあった)
(3)毎月届く絵本がどれも工夫されており、大変良かった
(4)値段が良心的だった
(5)毎月届くのがとても楽しみだった(ワクワク感が得られた)。
〈悪かった点〉
・使いこなせない教材や、大きくて邪魔になる教材があった。
(=自分で本当に必要なオモチャだけを購入した方が良かった!安く済んだ!と後悔する場合もあるかも)
以上。
受講して良かったかどうか?
受講して良かったかどうか?については、0歳台(6ヶ月号~11ヶ月号)に関しては、受講して良かったと考えています。
まぁ、冒頭で書いていますが。
確かに、なくても良いかな~という教材が届いてしまった点については残念でしたが、全体的に見ると、0歳台に関しては、デメリットよりもメリットの方が大きかったと感じています。
我が家の場合は、0歳台のオモチャはベビーの教材だけで済ませたので、余計にお金がすごくかかったということもないですし、オモチャをどうしようかと悩まずに済んで楽でしたし、毎月楽しませていただきました。
絵本も、本当に良かった!!
おおざっぱで面倒くさがりの私には、合っていたと感じています。
不必要な教材があった(=無駄が生じた)という部分をどれだけ重く見るかによって、感想は変わってくると思います。
【感想を踏まえて】「こどもちゃれんじベビー」をオススメしたいのは、こんな人。
最後に、上記の感想を踏まえて、どんな人に「こどもちゃれんじ ベビー(0歳台)」をオススメしたいか、ということについて整理したいと思います。
〈こどもちゃれんじベビーをオススメしたい人〉
(1)面倒くさがりな方
オススメのオモチャを調べるのが面倒だけど、何かは欲しいと思っている方。
(2)優柔不断な方
どのオモチャを買うか、悩み過ぎて決められない方
(3)心配性な方
自分で選んだオモチャや絵本だけでは何だか不安…
必要最低限の厳選された教材を送ってくれるという安心感が欲しい方。
(4)おおざっぱな方・おもちゃにこだわりがない方
微妙な教材が届いても、まぁ良いか!しょうがない!と思える方。
(5)ワクワクしたい方
毎月、ワクワクしたい方。こどもちゃれんじやしまじろうに愛着が持てる方。
以上です。
…って、全部私のことですわ。
私と同じような、面倒くさがり・優柔不断・心配性・おおざっぱさんには、ベビーはオススメです。
面倒くさがり・優柔不断・心配性・おおざっぱで、ベビーの受講にご興味のある方は、前向きにご検討されてはいかがでしょうか?
気に入らなかったら途中で退会することもできますしね。
●●●
以上、ベビー(0歳台)を受講した感想のまとめでした!
本当に長くなってしまいましたが、最後までおつきあい下さった方は、どうもありがとう
ございました…!