共働きで1歳の娘を育てている我が家。
今までは激務の夫に遠慮して、家事・育児の割合が100対0でしたが、ついに私の不満が爆発…!
夫婦の役割分担について再考しました。
目次
【続報】共働きなのに家事・育児をしない夫に対するストレスが溜まり過ぎていた私。その後の経過。
こんにちは。
先日は、共働きなのに家事・育児を全くせずに、休日はゲーム・ネット・読書ばかりしている夫に対するストレスが溜まりすぎてる件について、かなり大荒れの感情的な日記を書いてしまいました(^_^;)
その中では、日記を書いたら少しはスッキリした…と書いていた私ですが、結局その翌日(GW最終日)の夜に、不満を大爆発させてしまいました(^_^;)
「自分の好きなことばかりやって~!」
「家族のこと全然考えてないっ!」
など、いろいろ言いましたが、
一番夫の心に突き刺さったセリフはこれだと思います。
「娘はチラチラあんたのこと見てるのに、全然気づいてないでしょー!あんたはパソコンの画面ばっかり見て…!そんな父親に懐くわけないじゃんっ!!!!!」
これには夫も応えたようです。
娘は今やパパ嫌いなのです。
抱っこしたら全力で嫌がります(^_^;)
ここ2、3ヶ月の激務でふれあう時間が全然取れなかったことが主な原因なので気の毒とはいえ、最近の家での夫の様子を見ていると、嫌われて当然だなと思うわけです。
私だったら、ゲームやネットばかりしている父親、嫌です。
そんなわけで、夫は家での過ごし方について大いに反省したようで、「甘えていた」と、謝罪されました。
(根は悪い人ではない。)
本質が怠け者な人なので(ぉぃぉぃ)、劇的に変わることは期待していませんが、少しは良い方向に向かっていけるのではないか…と期待しております。
【共働き】激務の夫と残業がない時短の妻!家事・育児の役割分担はどうするか?
さて、ここからが本題です。
共働きなら家事・育児も平等に…と言いたいところですが、我が家のように働く時間に差があったら、平等というわけにはいきません。。
しかしだからといって、勤務時間の短い妻が全て1人でやるのもキツいですよね。
当然のように自由時間を謳歌している夫の横で、たった1人で家事に育児にとあくせくしていては、不満が溜まります。
今回の騒動を受けて、私は家事・育児の役割分担を少しは見直すことにしました。
〈私と夫の勤務状況〉
まず、前提となる2人の勤務状況については、下記のようになっています。
(私)
・90分の時短勤務
(9:15~16:30)
・7時30分に家を出て娘を保育園に預け、お迎えをして17時50分頃に帰宅するスケジュール。
(夫)
・9時~18時勤務ながら、定時に帰れる日はほぼない。
・少し前までは終電帰り&休日出勤が当たり前だったが、最近は休日は休めるようになり、平日の帰宅時間も少しは早くなった。(20~22時頃)
〈夫婦の役割分担〉
上記の状況で、夫にどれだけ家事・育児をやってもらうか?
とりあえずは下記のように整理しました。
〈平日の朝に夫がやること〉
・自分の朝食の準備、片付け
・部屋の片付け→ルンバ稼働(2日に1回)
〈平日の夜に夫がやること〉
・自分が使った食器洗い
・風呂掃除
・洗濯物たたみ(21時までに帰宅し、疲れがたまっていなさそうな日、私が疲れている日など、状況に応じて頼む)
〈休日に夫にやってもらうこと〉
・私が家事をしている間の娘の相手(主)
(それ以外の時間も積極的にかかわってもらう)
・食器洗い
(状況に応じて頼む)
〈その他、夫が担当すること〉
クモ、ゴキブリ、アリ、その他虫対策
排水溝など汚いところの掃除全般
(=汚いもの、汚いところ担当(従前通り))
雑草抜き等、庭の管理(2人で協力)
以上です。
上記以外は基本的には私がやるつもりですが、私が’疲れ過ぎているときなどはもっと頼むかもしれません…。
夫婦のうち、疲れていない人、体力のある人、メンタルの強い人が、ある程度我慢する必要がある。
上記が改めて整理した我が家における役割分担ですが、いかがでしょうか?
個人的には、かなり甘やかしているつもりです(-_-#)
特に平日は、今までとほとんど変わっていない気もします。
これには理由がありまして…
というのも、夫は体力があまりなくすぐ風邪を引く上に、メンタルが弱い不満体質なのです。(先ほどから散々な言われよう。笑)
そんな夫に、残業に加えてこれ以上家事の負担をかけたらどうなることか…(-_-#)はぁぁ
先日は散々夫に文句を言った私でしたが、ストレスを溜めて疲れて帰ってくる夫を前にしたら、結局これ以上頼む気にはなりませんでした(-_-#)
早く帰ってくる日も疲れているから厄介です(´Д` )
結局は、夫婦のうち疲れていない人、体力のある人、ストレス耐性のある人、不満体質でない人が、ある程度は我慢しなければならないのだろうと思います。
ということで、夫をここまで甘やかしているのは我が家特有の事情なので、例えご主人の方が勤務時間が長い共働き家庭であっても、ご主人が体力あってメンタルも強いなら、もっともっとたくさん家事・育児をやってもらって良いと思います(^^)!
我が家も、勤務状況が改善されるなどして夫の精神状態が良くなったら、もっと家事をやってもらうつもりです。
また、娘が1歳半になる10月からは私もフルタイムになるので、洗濯物たたみくらいは夫の役割として固定化させたいというのが希望です。。
(こんな感じでやってたら、結局はまた私の不満が溜まりそうですが…まぁその対策については別で考えます。。)
【見直しの柱】休日にはたくさん娘とかかわってもらう!
今回の見直しの柱は、夫の休日の過ごし方です。
今までは私も散々甘やかして、夫は1人でゲームやネット、読書をし放題…!
いくら平日仕事で疲れているとはいえ、もう父親です。
そんな過ごし方が許されるはずありません…!
ということで、夫には休日は娘とたくさんかかわってもらうことにしました(^^)
まぁ基本中の基本なんですけどね(^_^;)
今となっては夫が抱くと全力拒否の娘ですが、外で抱っこすると大丈夫だったりします(^^)
だから、お散歩や公園に連れていってもらったりしようかな(^^)
あとは絵本を読んでもらったり…
抱っこしなければ拒絶はされず、夫に対してもニコニコ笑ってくれたりはするので、できることはたくさんあるかな…と!
娘と夫の関係も改善されるし、夫も娘に癒されるし、私の家事もはかどるし、私の夫に対するストレスもなくなるし、一石四鳥です(^^)
土日に公園に行くと、パパさんが多くて驚きます!
ママは家でせっせと家事に精を出しているんですね!
我が家もその方針でいきます(^^)
【まとめ】我が家の役割分担(夫がやること)
・平日は必要最低限のことだけやってもらう。
(夫の勤務状況や精神状態に配慮して柔軟に対応)
・休日は娘と積極的にかかわってもらう。
(家事やってもらうくらいなら、娘と遊んでもらった方が良いかな)
休日の過ごし方を改めるだけでも、私の夫への不満はだいぶ軽減されるかな…と思います。
●●●
以上、我が家の家事・育児の役割分担についてのお話でした。
今回の記事では、「夫の勤務時間が長いこと」と「夫のメンタルが弱いこと(弱っていること)」の二つの事情が混在してしまい、話がややこしくなってしまって申し訳なかったです(^_^;)
メンタルの弱い(弱っている)夫への対応等については、また今後書くかもしれません。(メンタルが弱い夫シリーズ?)
娘の世話に夫のメンタルの世話…疲れます(^_^;)
夫の世話が、疲れます。
そんな中、いかにして笑顔あふれる楽しい家庭を築いていけるかが、今後の課題です。
そして、娘をちょっとやそっとのことじゃへこたれない、メンタルの強い大人に育て上げること!!!これが私の育児・子育てにおける、一番の目標かもしれません。
(何だか重たい内容になってしまった…!?どんより暗い家庭というわけではなく、今でもちゃんとみんな笑ってますよ(^_^;)!)
では!
【追記】
●メンタルが弱い夫に対して散々文句を言った件についての言い訳
夫が弱っているときには優しい言葉をかけて励ましますが、夫が少し元気になって調子乗りモード全開になると、イライラしてしまい、今回はそのイライラが爆発してしまいました。
メンタルの弱い(弱っている)人を攻撃するのはよろしくない対応だというのは分かっていますが、私にだって我慢の限界があります。
女神でも菩薩でもありませんもの。
そんなに良い妻にはなれません。
ただ、夫としても、そんなに不満を溜めるくらいならもっと早く言ってくれ、と言いたいところでしょう。
全くもってその通りです。
私も反省すべき点はしたいと思います。
夫は激務のせいでメンタルが弱っているのか?そもそもメンタルが弱いのか?については、まぁ両方あるかなと思っています。
ただ「メンタルが強くない」くらいの表現の方が正しいかもしれません。
- 作者: ケリー・マクゴニガル,神崎朗子
- 出版社/メーカー: 大和書房
- 発売日: 2015/10/22
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (8件) を見る