娘(1歳1ヶ月)が自分でスプーン食べもコップ飲みもできないけど、練習する気にならない理由…

今回は

「できないけどできるようになった!」

でもなく、

「練習はどうする!?」

でもありません(^_^;)

単に「できないけど練習する気にならない」という、どうしようもないお話です…(^_^;)

娘(1歳1ヶ月)、自分でスプーン食べもコップ飲みもできない!

こんにちは(^^)

1歳あたりになると、コップ飲みやスプーン食べの練習をするべきか…気になり出しますよね(^_^;)

私も知恵袋などで調べましたが、「練習したら1歳でできるようになりました!」といった回答も少なくはなく、早い子もいるもんだな~と感心しました。

さて。

1歳1ヶ月になった我が子はどんな状況かと言いますと…

当然のごとく、自分でスプーンを使って食べられませんし、自分でコップで飲むこともできません(^_^;)

しかし、私めは先日大変衝撃を受けました!

予防接種のために15時頃保育園に迎えに行ってみると、ちょうどおやつの時間だったのですが…

娘と誕生日の近いクラスの子が、自分でスプーンを使ってブドウ煮を上手に食べていたのです!!!

こんなに小さい子がスプーンを使って自分で食べている⚡️⚡️⚡️

早くできるようになる子がいることは知っていたとはいえ、実際にその光景を目の当たりにすると、私には天才にしか見えませんでした(^_^;)笑

保育園からのプレッシャーを感じつつも、練習に積極的になれない理由

誕生日が変わらないクラスの子がスプーン食べをマスターしている…
(一方我が子は…泣)

感心するとともに、親としては複雑な気持ちになります(^_^;)

保育園からのプレッシャーも感じます。

「お家でも練習頑張ってみて下さいね♪」

と、掲示板に書いてあったり、連絡帳に書かれていたり…

そりゃ保育園としては、早く自立してもらわないと困りますよね。

食事中も、1人の保育士さんが最大3人の子の面倒を見ないといけないわけですから…

スプーン食べやコップ飲みをマスターする子が増えてくれば、ずいぶん楽になるはずです。

だから、努力しないわけにはいかない…(>_<)

しかしながら、私は練習に積極的になれません(;_;)

なぜか?

だって、娘はまだ全然そんなレベルじゃないんです(;_;)!!!

最近は、食事中にスプーンを持たせようとすると、「早く食べさせろ!」といった感じで怒るようになってきました。

スプーンを持っても、すぐに床にポイすることも多々あります。(わざと?)

ちょっと前まではスプーンを持つことはしてくれていたんですが…

無理やり練習しようとしたせいでしょうか?
嫌がるように。。

コップを持たせてみても、振り回してしまいます。

1歳頃からようやく食べることが好きになって、ビックリするほどモリモリ食べるようになった娘です。(最近ご飯はおかわりまでします!驚)

手づかみ食べも、同じ時期からようやく上手に、積極的にやってくれるようになりました。

娘は、まだ食べさせてもらいたいんだと思うのです。

本来はまだ、娘にとってスプーン食べやコップ飲みの練習をさせる時期ではないと思うのです。。。

だから、保育園からのプレッシャーさえなければ、私はもっとのんびりしていたいのですが…(;_;)

できない!=時期じゃないだけ。2、3ヶ月後にはできている場合がほとんど。

育児において、今まで何かにつけて「(できていなければいけない時期なのに)~できない!」「~がうまくいかない!」などと悩んできたわけですが、その2、3ヶ月後には何とかなっている、という場合がほとんどです。

例をあげますと…
(全て記事にしています)

まねっこができない(10ヶ月)

11ヶ月でバイバイ、、どうぞをマスター。

1歳過ぎからパチパチもよくしています。

手づかみ食べができない!(10ヶ月)

今では積極的に手づかみ食べをしています。

食べる量が増えない(ミルクの量が減らない)(7ヶ月~10ヶ月)

1歳あたりからビックリするほどモリモリ食べるように!今ではミルクもほとんど飲ませていません。

・朝食のとき機嫌が悪過ぎる

今では寝起きはご機嫌!朝からきちんと椅子に座ってモリモリ食べます。

探せばまだまだあるかと(^_^;)

悩んでいたことが何とかなるたびに、時期の問題だったんだな、焦らなくても、悩まなくても良かったんだな…と思うわけです。

というわけで、「できない」ということの大半が、時期がくればスムーズにできるようになる。
(まぁ遅かれ早かれ成長するんだから当たり前のこと)

それなら、まだ本人のやる気がない時期、できそうなレベルではない時期に、無理にやらせようとすることに何の意味があるのだろうか…と思うわけです。

「まねっこ(バイバイ)ができない!」という記事でも書いたことですが、時期じゃないのに無理やりさせようとするのは、親にとっても子どもにとってもストレスになりかねません。

ストレスになるくらいなら、練習なんてしない方が良い!

それが私の本来のスタンスです…

とは言っても

とは言っても、保育園からのプレッシャーがあるので、何もしないわけにはいきません(>_<)

それに、家では何も練習しなかったのに、保育園のおかげでいつの間にかできるようになっていた!!!

なんて、ことは絶対に避けたいです(;_;)

というわけで、主義じゃないけど、無理ない範囲で努力はしたいと思います(^_^;)
(結局やるんかいっ(°_°)!)

食事中に練習するのはダメですね。

娘はお腹が空いて「早く食べさせて!」と興奮しています。

だから、食事以外の時間などを使って、遊び感覚でスプーンやコップを持たせることから始めたら良いのかな…とは考えています。

コップ飲みはよくお風呂場で練習…なんて聞きますけどね。

娘の状況からいって、できるようになるまでには時間がかかりそうですが、できるようになったらまたご報告したいと思います。

(とはいっても、これまでもまだまだ時間がかかると思っていたことが、わりとすぐに(急に)できるようになることも多かったので、分かりませんね!)

今回も何の解決策にもならない記事でした…m(_ _)m スミマセっ!

(でもほんと、保育園云々がなければ、ゆっくりで良いんじゃないか…と私は言いたい。←主題はコレ。)

では(^_^;)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です