この正月もやっぱり義実家には帰省しない

年末年始、皆さんはどこで過ごしますか?

義実家に帰省するのが楽しみ…という友人

職場の子持ち友人と話していたときのことです。

友人「今年は義実家に四泊するよー」

私「四泊もするんだー。やっぱり、大変?」

友人「大変じゃないよー!楽しみ。」

私(グサリ)

義実家に帰省するのが楽しみかぁ…。

義実家と良好な関係を築いている、友人。
義母様からもかわいがってもらっているそうです。

そういう話を聞くと、やっぱり羨ましいと思ってしまいます。
そもそも、私の周囲では、義実家と交流していない家庭はありません。

胸が痛みます…。

我が家はこの正月も義実家には帰省しない。

我が家は、この正月も当たり前のように遠方の義実家には帰省しません。

その理由については夏に掲載した下記の記事に書いている通りです。

とにかく淡白で私たち一家に無関心な義実家からは、帰省することを求められていないからです。

特に義母が、コミュニケーションを取りたがらないタイプの人です。

本当に、何も質問されないから会話にならない!娘のことにも、あまり関心がないみたい( ;  ; )

時間と労力をかけて帰省する気になりません…。

でも、他の家庭(結局は、私の勝手な理想・幻想)と比べるなんて、ないものねだりですよねー(^◇^;)孫大好き!な、おばあちゃんが羨ましい〜なんて。

帰省しろ!プレッシャーの強い義実家だったら、

「淡白な義実家が羨ましい」

なんて思っていたことでしょう!

干渉しないでくれてありがとう!と素直に思えるような、謙虚な人にならないといけませんね。

義実家は「当たり前」が「当たり前」じゃないことを教えてくれる存在

義実家は独特過ぎて、面白いです。

そもそも淡白な性格の人だっているし、もっと義実家のあり方を受容すべきではないか?とか、

とはいえ、こんな(親から関心を向けられている気がしない)環境では夫は満たされない思いを抱えながら育ったんじゃないのかな?とか、

親子のコミュニケーションのあり方とは?とか、

もしかして、このアッサリとした付き合い方が次世代の義実家関係のあり方の1つ?とか、

いろいろと考えるテーマを与えてくれる存在でもあり、私が考える「当たり前」が「当たり前」ではないことを教えてくれる存在でもあります。

(そもそも自称「人づきあいが苦手」な私が、他者のことをとやかく言える立場ではないm(_ _)m)

我が家はこんな状況ですが、この年末年始、皆さんはどこで過ごされるのでしょうか?

義実家で過ごす方も、実家で過ごす方も、家族水入らずで過ごす方も、素敵な時間をお過ごし下さいね・・・!

※この記事が今年最後の記事というわけではありません(^_^;)多分

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. かねごん より:

    とんくりさん、こんばんは。
    はてなブログ時代から読ませていただいていて、とんくりさんで検索してやってきました。(ストーカーみたいですみません(笑))
    うちも義実家帰省しません。
    というか、結婚してから一度も入ったことがありません(*_*;
    社宅で狭くて片付いてないから人を呼びたくないらしいです。
    孫には興味ありあり&我が家には喜んで来るので、とんくりさんのパターンとは微妙に違うかもしれませんが・・・
    楽だけどちょっと寂しいですよね(^_^;)
    少し前までは嫌われてるの?と悩んだり、非常識!とムカムカしたりしてましたが、最近はおかげで実家に気兼ねなく帰れていいわ~とプラスにとらえるようにしてます。

    年末年始、楽しく過ごされますように…♪

    • とんくり より:

      かねごん さん

      わわ!はてなブログのかねごんさんですね!
      読みに来ていただいて、コメントまでありがとうございます( ´ ▽ ` )
      私も恥ずかしいのでこっそり読ませていただいてました。(こちらこそストーカーみたいですみません(^◇^;))
      次女さんご出産もおめでとうございます✨

      一度も義実家に入ったことがないというのも面白いですね!笑
      普通と比べるとモヤモヤしますが、義実家の特性に応じた付き合い方をしていくしかないですよねー(^◇^;)
      確かに実家で過ごせる点はすごく良いですよね、私もプラスに考えようと思います。

      かねごんさんも、2人育児でお疲れとは思いますが、お体には気をつけて、素敵な年末年始をお過ごし下さいね(^ ^)♩

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です