こんにちは!
保育園入所に向けて、朝寝をなくすべきか・・・?
と悩んでいる方、いらっしゃいませんか(>_<)?
私も悩みました。
うちの娘(もうすぐ10ヶ月、4月に1歳。)は、現在朝寝を9時半から1時間超、昼寝を14時半から1時間超、それぞれしています。
しかし、保育園の1日のスケジュールを見ると、朝寝の時間はなく、午睡が12時〜15時、とだけ書かれているのですよね。
ということは、保育園入所に備えて、もう朝寝はやめるべき!?
本日保育園の面談に行ってきて、気になっていた朝寝について質問してきましてきましたので、その聞き取り内容と実際にどう対応したか、についてレポートします。
【聞き取り結果】うちの保育園の朝寝・昼寝の対応
保育士さんに朝寝・昼寝について尋ねたところ、うちの保育園では、下記のように対応しているそうです。
・1歳を過ぎると、基本的には朝寝はなし。
・どうしても眠そうなら朝寝させるが、30分くらいで起こす。
(朝寝してしまう子も、最終的には10分くらいで起こすようにし、徐々に朝寝を完全になくしていく。)
・12時〜15時にグッスリ寝てもらう。
私「15時までずっと起きないんですか(゚O゚)!?」
保育士さん「はい。途中体動かして起きそうになるんですけど、体トントンしたりしてまた寝かせます(^ ^)」
どんな神業〜!?!?!?⚡️⚡️
「もう朝寝は控えて下さい」
とは特に言われませんでしたが、私はとりあえず、
「じゃあ朝寝は徐々になくしていく方向で頑張ってみます」
と言いました。
保育園に入れるまでに、朝寝をやめるべきか・・・?生活リズムを改める?
「頑張ってみます」とは言ってみたものの・・・。
「果たして、本当に朝寝をなくすことが可能なのか?」
と、私は帰り道に悶々と考えていました。
だって、朝寝をなくすのは、昼寝を12時から3時間しっかり取るためでしょ〜?
逆に言うと、昼に3時間眠らせてあげることができないのに朝寝をなくすのは、無茶をさせていることになるわけです・・・
私に昼にまとめて3時間も眠らせられる技量があるとは思えん!
しかも、午前中だって眠いとグズるしなぁ・・・!
悶々。。。
結局、帰宅後、ネットで調べてみることに。
「保育園 1歳 朝寝 (やめるべき)」
などと検索しても、ヒットしない(^_^;)
検索ワードが悪いのか、みんなそんなこと気にしないのか・・・。
唯一ヒットしたのは、ミクシイの下記の質問↓
[mixi]朝寝について – 保育園ママ | mixiコミュニティ
でも、これが結構参考になりました✨
みんな、保育園に行きだしたら、そのリズムに慣れるって言ってますよ(^ ^)!✨✨
そうかそうか(^ ^)!
確かに、保育園では刺激がいっぱいだから、目がギラギラして起きていられそうですね(^ ^)
そうこうしているうちに11時のご飯の時間になって・・・お昼に爆睡!ってか✨
ということで、結局我が家では、無理して朝寝をなくすことはせず、自然に任せることにしました!
自然に朝寝をなくせそうだったらなくすけど、無理にはなくさない!
ならし保育も2週間あるので、その間に徐々に生活リズムも整えていけるのではないかと✨
自然に任せた結果どうなったかは、またご報告したいと思います。
どうなるもこうなるも最終的には絶対「慣れました!」ってなるでしょうけどね!
では(^_^;)💨
【追記】
その後朝寝はなくせないまま4月1日からならし保育がスタートし、今日で3日目でした。
結局その3日間、娘は朝寝をしていません。
というのも、午前中は大泣きで朝寝どころではないからです(^_^;)
ええ、そういうことです。
ある意味、朝寝をどうするかは考える必要がなかったわけですね。。
ならし保育の緊張感の中、朝寝したくなる子(1歳〜)は、結構大物な気がします!
【追記②】
保育園に入園してから、1ヶ月ほどが経ちました。
休日も含めて娘の朝寝はスッカリなくなり、より良い生活リズムになりました。
今では朝寝をなくす試みをもう少し早くしておけば良かったのかな・・・と反省しています(^_^;)
こんな記事も書いています
★時短献立のパターンなど、復職後の夕食づくりに関する記事もいろいろと書いています。
★保育園準備(Tシャツ編)
保育園準備に関する記事もいくつか書いています。以下は、Tシャツ編です。
★下記の記事では、このブログ内で育休からの復職・保育園準備中の方にオススメの記事をリストアップしています。
★朝寝に関する経験談は、下記の記事でまとめています。