1歳7ヶ月になった娘!
いよいよ、ちょっとしたトイレトレーニングを開始することになりました。
この記事では、我が家にやってきたアンパンマンおまるのご紹介と、トイレトレーニングに関する今後の計画(イメージ)について書いています。
我が家にアンパンマンおまるがやってきた!
実は、保育園ではとっくに始まっていた、ちょっとしたトイレトレーニング。
食事の後など、おしっこが出そうなタイミングでおまるに座らせるだけ!
だから「ちょっとした」トレーニングなのです。
本格的なトイレトレーニングの、「準備段階」といえるかもしれません。
そのトレーニングを、いよいよ我が家でも始めることにしました!
さて、我が家にやってきたのは……
おしゃべりアンパンマンおまる!!!!
どーん!
なんと、「良いのを見つけた」と、私の母がプレゼントしてくれました!!!
買う買う言いながら、いつまでも行動に移さない私にヤキモキしたのでしょう(^_^;)
私はどんな商品が良いのか?など、調べてすらいなかったので(汗)、アンパンマンおまるを見て感激!
こんな素敵なおまるがあったなんて!ありがたや…
このアンパンマンおまるは、成長に合わせて異なる使い方ができる優れもの。
まずは、おまるとして…
1歳半頃からは、補助便座として…
2歳頃には、踏み台+補助便座として
そして、何といっても、アンパンマンがおしゃべりしてくれる!
音楽が流れる!
アンパンマン好きの子にはたまりません…!
赤色のボタンを押すと、アンパンマンが「ちゃんとできるかな?」「じょうずにできたね」「えらい、えらい」などと、おしゃべりしてくれます♪
黄色のボタンを押すと、アンパンマンマーチが流れます♪
青色のボタンを押すと、「ジャー」と水の流れる音が♪
アンパンマン大好きの娘は、大喜び!
全く嫌がらずに、ニコニコで座ってくれています(^O^)
素晴らし過ぎる!!!
ちなみに、この商品。
ネットでは1万円くらいで売られていてビックリしたのですが、母に聞いてみたところ、イオンで5千円で買ったとのことでした。焦った〜(^◇^;)
というのが、楽天ではほぼ同じタイプのアンパンマンおまるが、5,000円弱で売られていたので・・・
機能はほとんど同じで、今はこちらの商品の方が主流のようです。
5wayタイプ。
365日あす楽★代引・送料無料★ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付 アガツマ Agatsuma おむつ・トイレ トイレ用品 おまる・補助便座 【あす楽対応】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > ベビー > トイレ・おむつ > 補助便座
- ショップ: NetBabyWorld(ネットベビー)
- 価格: 4,680円
2wayタイプ。
365日あす楽★代引・送料無料★アンパンマン 2WAY 幼児用補助便座 おしゃべり付 アガツマ AGATSUMAおまる 補助便座【あす楽対応】
- ジャンル: キッズ・ベビー・マタニティ > ベビー > トイレ・おむつ > 補助便座
- ショップ: NetBabyWorld(ネットベビー)
- 価格: 2,840円
おしゃべりアンパンマンおまる、アンパンマン好きのお子さんにはとってもオススメです♪
トイレトレーニングに関する今後の計画(イメージ)
計画とはいっても、こればかりは計画を立てたところでその通りにいくわけがないので、あくまでもイメージです。
とりあえず、我が家では補助便座として使うところからスタートすることにしました。
おまる洗うの大変ですし、補助便座でも娘は全然嫌がっていないので…。
なら安価な2wayタイプ(補助便座のみのタイプ)で良かったのか??と思うと、おまるつきの高い方を買ってくれた母に申し訳ないが・・・いずれは踏み台としても活用させてもらいます…m(_ _)m
で、今後のイメージ↓
(1)当分の間
食後/入浴後など、おしっこが出そうなタイミングでトイレに連れて行き、補助便座に座らせる。
「トイレに行こうね」
「おしっこ出るかな?」
アンパンマンマーチが流れている間は、「おしっこ出るかな?」と声かけをしながら座らせておく。
(曲の長さがちょうど良いです)
タイミングよくおしっこが出たら、誉める!!!
「おしっこでたね!スゴい!スゴい!」
タイミングよく出るようになったら、トイレに行く回数も増やす!
(2)タイミングよくおしっこできるようになったら/意思表示してくれるようになったら
トレーニングパンツをはいてトレーニングを開始!
以上。
正直、(2)の段階のことはまだボヤボヤ~としております(^_^;)
いつその段階に行けるかもサッパリ分からないし、まぁ時期が来たら考えようかな~という感じです(^_^;)
トイレトレーニングをするのは春〜夏が良いという話もよく聞くので、次の夏(2歳3ヶ月くらい?)にその段階に進めたら良いのかな~?とは思います。
でも、本人次第ですね。
その頃には、「おしっこがしたい」と意思表示したり、言葉でコミュニケーションが取れるようになってくれていれば良いなぁ…
娘の場合は保育園で過ごす時間が長いので、保育園にリードしてもらいながらのトイレトレーニングになってしまうかもしれません??
が、しかし!
保育園任せにせずに、家庭でもしっかり取り組んでいきたいと思います。
(どこまでできるかは別として、いつも「頑張りたいと思います」ばかりの私です(^_^;)口だけさん?汗)
また進展があったらお伝えしまーす!
まぁ、当分ないと思いますが…
タイミングよくおしっこをするのも、なかなか難しいようで。
始めて1週間以上になりますが、まだ1度も成功してませんよ〜
保育園でも、成功したのは1回だけみたいです!
まぁ今のところ焦らず、気ままに…ですね。
では(^^)