【障子の張り替え】障子が取り外せない&取り付けられない!騒動の転末

前記事では、赤ちゃん対策として、和室の障子を破れないプラスチック障子に張り替えたことをご紹介しました

その中で、障子が取り外せない&取り付けられないトラブルがあり、作業が完了するまでに2週間もかかってしまった・・・と書いていたわけですが、

本記事ではそのトラブルの転末をご紹介します(^_^;)

1.障子が取り外せない!

とある日曜日。
夫と私は、障子を取り外そうと試みました。
しかし、全然外れません!
完全に、鴨居が下がっているんです!

ネットで「障子 外れない」で検索したところ、ジャッキで鴨居を持ち上げる方法などが紹介されていましたが、何だかよく分からない・・・。
夫が鴨居をエイヤっと押し上げて、その隙に私が取り外そうとしても、全然ダメ・・・
(この方法も一応紹介されていた。)

どうも、鴨居の下がり方が半端ないみたいです・・・

結局、夫が敷居をカッターで削ったりして、とにかく強引に取り外しました(^_^;)
(普通はそんなことしませんので、どこをどう削ったのか・・・ということは気にしないでください(^_^;))

取り外し作業に1時間以上もかかったので、それだけで力つき、障子紙を剥がしたところでその日の作業は終わりました。

2.今度は障子を取り付けられない!

そして1週間後の日曜日。

今度は両面テープを使って、障子紙の貼り付け作業を行いました。
その作業は1時間ほどで完了。

あとは障子を取り付けるだけ・・・

しかし。。。今度はどう頑張っても、取り付けることができません(>_<)!
所詮強引に取り外したところで、取り付けられるわけがなかったのです⚡️

途方に暮れていると、家のアフターサービス期間内であることをようやく思い出し、もしかしたら対応してもらえるかも・・・と、すがる思いで業者に問い合わせをしました。

事情を説明したところ、建具屋さんを手配してもらえることに!

あぁ、取り外す段階で問い合わせていれば良かった・・・(>_<)

3.建具屋さんに直してもらって、ようやく作業完了!

そして金曜日にようやく業者さん(建具屋さん)に来てもらえました。

どのような作業をしていたかというと、カンナで障子の底を削っていました(一部ノコギリも使用)
障子の長さを短くして、枠に入れ込めるようにするわけですね!

作業は障子2枚分で15分ほどで終わりました・・・!

比較的新しい家でもここまで鴨居が下がってしまうものなのか?と確認したところ、安定するまでは、2階の重みでどうしても下がってしまいます、とのこと。

ちなみに通常だとこのような作業をしていただくのにいくら料金がかかるのか確認しましたが、ハッキリとは教えてもらえませんでした(^_^;)

私 「1万円くらいかかるんですか?」
職人さん「いや、そこまでは・・・今回は無料ですからね」

今回は家のアフターサービスで対応していただいたので無料でしたが、通常は何千円かはかかりそうですね(^_^;)

4.学んだこと

・障子を無理やり取り外しても、結局は取り付けられない・・・・・・かも(^_^;)

・持ち家でアフターサービス期間内だったら、自分で変なことをせずに、速やかに業者に問い合わせるべし!

・(アフターサービス等で対応してもらえない場合)ネットで障子が外れないときの対処法が紹介されていたりしますが、どうにもならなかったら、建具屋さんにお願いするしかない・・・・・・かも(^_^;)

変なことして障子が壊れちゃったら、それこそ大変・・・・・・⚡️

おバカなことは、もうやめます・・・(^_^;)

とりあえず、今回は無事に張り替えが完了して本当に良かったです。

以上、障子が取り外せない&取り付けられない騒動についてでした・・・!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です