コロナのせい?職場の人が怖い。

職場の人が怖い。

私は昨年部署異動があって今の部署に移ったのですが、

コロナで歓迎会や暑気払い、忘年会、送別会・・・見事に全て中止になりました。

それなりに人数のいる部署なのですが、結果的に、同じチームの人を除いてほぼ知り合いがいません。

同じ部署で、顔は知っているけど、知り合いじゃない・・・みたいな、、、仲間意識なんて全くないし、帰属意識なんて持てないし、すごく居心地が悪い感じがします。

態度が大きい若い人とかに、印象だけで苦手意識を持ってしまったりして。

不愛想な対応をされて、この人怖い!と思ったり。

でもそういう人たちも、話してみると普通に良い人だったりするのではないかな、と思ったりしています。

といいますか、私も無口で表情が硬いので「怖い人」と思われている気がします。

私も、話してみると全然怖い人じゃなかった・・・と思ってもらえる自信はあるのですが。涙

今までも何度か異動などは経験しましたが、こういう状況になったことがないので、少し戸惑っています。

コロナのせいなのか?

ただ、本当にコロナのせいなのかというと・・・ちょっと分かりませんね(^^;)

育児を理由に飲み会キャンセルしていたら他の人と交流する機会がなくて、同じだし。

チーム外の人と関わることがあまりない仕事だから・・・という事情もあるでしょうし。

そもそも私は年下が苦手なのかもしれないし・・・(自分より若い人が多い職場は初めてかも)。

そもそも、私の人間性や社交性に問題があるのだろうし・・・(これは間違いない)

コロナだけでなくいろんな要因が重なっている気がします。

ただ、もしコロナじゃなければ!!!

そんな状況を打開する手段はあったはずなんです。

飲み会に参加してみる・・・

女子会に参加してみる(開いてみる)・・・

ママ会に参加してみる(開いてみる)・・・←コレやりたい!

そういうアクションを起こすことで、他の人とも打ち解けて、状況はずいぶん変わっていたんじゃないかなぁと。

今どきだと、仕事の飲み会に否定的な意見もあるのかもしれませんが、

私は結構大事だと思っているんですけど、

考え方、古いんですかね(^^;)?

同じように感じている方はいないかな~と思いつつ、記事を書いてみました。

今結構息苦しいので、コロナが終わったら飲み会にはなるべく参加したいなと思っています。

今後、コロナ禍で入社した新入社員は、離職率が高い、、、とかいうデータが出たりして。。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です