ならし保育で泣かない息子のその後&娘と私の近況など。

ならし保育初日、2日目に泣かなかった息子。その後。

先日レポートしたとおり、ならし保育初日、2日目は預ける時も泣かず、ケロッとしていた息子。

その後については、3日目から変化がありました。

なんと、預けるときに毎回泣くようになったのです!!!

初日と2日目は、まだ預けられるということがよく分かっていなかっただけのようです・・・。

預けるときに泣かれると、かなり胸が痛いですね。。

ほんとゴメン(T ^ T)!

今すぐ駆け寄って、ギュッと抱きしめてあげたい!!そんな気持ちになります。。

ただ、先生の話によると、泣くのは最初だけで、その後は機嫌良く遊べているようです。

給食も毎回、完食!

(家でも最近食欲旺盛過ぎてほんとビックリです・・・)

保育園にはだいぶ慣れているようなので、その点は安心です。

このままならし保育も順調に進んでいくと思われたのですが、娘から風邪をもらって、先日から咳・鼻水が出るようになってしまいました。

そう、これはならし保育の洗礼ではありません!間違いなく家庭内感染です!息子が娘から風邪をもらう・・・今まで何度も経験したパターンです。。

ならし保育期間の軽めの咳・鼻水・・・休ませるか悩みますよね。

とりあえず私は月曜日、休ませました。(娘を休ませたのでついでに)

そして今日も休ませます。

ならし保育期間に無理をさせて、風邪が長引いたら本末転倒ですからね。

息子はだいぶ慣れている方だし。

来週も場合によっては、体力温存・回復のために休ませようかなと思います。

そんな状況です〜💦

娘の近況

一方、年少クラスに進級した娘です。

年少クラスになり、私服から体操服・制服に移行し、朝の準備にもたついたりするかなぁと心配していたのですが、体操服・制服は嬉しいようで、それなりに身支度をしてくれています。(もちろんスピーディーに、ではありませんが、時間に遅れない程度には。)

後は、保育園に着く時間が遅くなると、朝の会が始まってしまって園庭で遊ぶ時間がなくなってしまうんですよ。

なので「遅れると遊べなくなるよ」と声をかけると、慌てて身支度を進めてくれるので、助かります。

この調子なら、復職後もスムーズに出発できそう?と一安心です。

そんな娘でしたが、先ほど書いたとおり、鼻水・咳の風邪を引いてしまいました。

年少クラスに進級して、活動内容が変わったり、保育園で自分でやることが増えたり、先生が厳しい先生に変わったりと(💦)、いろいろあって疲れも溜まっていたようです。

月曜に休ませて、だいぶ良くなってきました。

育休中は、咳・鼻水程度でも躊躇いなく休ませることができたのは本当に良かった(T . T)!

2歳児クラスでも、嘔吐・下痢一切なし!

感染症にも一切かからず、基本的にはたくましい娘ですが、咳・鼻水の風邪には結構かかった気がします・・・。

年少クラスでは、体力をつけて、咳・鼻水の風邪にもあまりかからずに済むと良いなぁ・・・水泳とかさせるべきかしら?うーん、悩みますね。

何はともあれ、年少クラスでの1年、楽しんで欲しいです。

私の近況

さて、最後に私の近況ですが・・・

ならし保育期間にゆったり・・・

となるはずもなく、毎日慌ただしく過ごしています。

と言いますのが、先延ばしにしてきた、やるべきことがてんこ盛りだからです!!!

友人と会う予定もあるし、コンタクトを受け取りに行かなきゃとか、自転車のメンテナンスもしたいとか、いろいろ。

しかも、息子を迎えに行って、1度戻って、娘を迎えに行ったりするので、結構バタバタ!

その上、子どもたちを休ませたりもするので、予想以上に時間がありません!

ならし保育期間にしよう・・・と、何でも先延ばしにし過ぎるのは良くありませんね(^_^;)

それでも、和室の棚も替えたし、粗大ゴミも出せた!子どもたちの写真も整理した!着々とやるべきことは処理している・・・かな???

復職まで残り10日ほど、子どもたちとの時間も大切にしながら、何とか処理を進めていきたいと思います。

近況についてでした!

アッサリ書くつもりが長くなってしまいました(^_^;)ヤダわー

そして、そのうちしようと思いつつ先延ばしにしていたのですが、ブログにようやくプロフィールを載せることができました!

もう、この先延ばし癖、何とかしたいよね〜(^_^;)ヤダわー

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です