どうしても変えたかった、和室のおもちゃ収納(棚)
気に入らなくて、すごく嫌だった和室の棚。
どーん。。。。ごちゃごちゃぁ。。
なんでこんな棚を買ってしまったかというと私のせいなのですが、まぁそこらへんは割愛します。。
和室に合わないし、すごく嫌だったのですが、一応おもちゃや絵本を収納できているし、棚を買い換えるのも面倒なのでそのまま使っていました。
子どもがおもちゃを使う間の我慢かな・・・なんて思いながら。
でも、育休からの復職が迫る中、やっぱりこの棚を良い感じの棚に買い替えて、日々を気持ちよく過ごせるようにしたい、と思うようになりました。
だって、この棚を見るたびにゲンナリするんですもん。
そして、新しい棚を購入するに至ったのです!
ニトリのウッドシェルフを選んだ理由&組み立て
選んだのは、ニトリのウッドシェルフ。60センチの幅の物を2セット購入しました。
組み立ては難しいのかな?と思い構えていたのですが、実際にやってみるととっても簡単でした!
こんな感じで側面のネジを締めていきます。
穴がたくさん空いているので、真ん中の板は好きな高さに調節できます。
(こうなるようにネジを締めていきます・・・って分かりにくくてすみません。)
完成!!
1セットあたり、15〜20分くらいでできました!
注意点としては、側面の板には上下左右があることですかね。目印となる矢印シールが貼ってあるので、間違えないように気をつけた方が良いと思いました!
ビフォーアフター&感想
ささっ!
ビフォーアフターがこちらです。
【Before】
【After】
うん、とってもスッキリ!!
軽量感があって、素材、色合い含めて和室の雰囲気にとても合っています♩
重苦しい棚がなくなったことで、和室もかなり広く、そして明るく見えるようになりました。
それと、背面に板がないので、棚の後ろの壁にあるコンセントを使えるようになったのも地味に嬉しいです。子どもの髪をかわかすのにちょうどいい場所なので・・・!
デメリットは、耐久性が低そう・・・ということですかね。
板がほとんどコーティングされておらず、木のまんま、という感じなんですよ。簡単に傷ついてしまいそう?
でも、値段相応かなとも思いますし、和室に合う使いやすい棚を探していた私にとってはそこまでマイナス要素にはなりませんでした。
今回棚を変えるにあたって、普段あまり読まない絵本や時期を過ぎた絵本を中心に2階の棚に移し、和室に置く絵本の数を見直しました。
今後も絵本がこの棚に収まるように、随時見直していきたいと思います。
(2階に移動させた絵本も、たまには読むようにしよう!)
そして今回も、ダイソーのブックスタンドが大活躍でした♩
右の棚上段に置いているバスケットも、ニトリの商品です。
棚に合うサイズの物を選びました。
ただ、この3つのバスケットに入れているのは、各々積み木と、こどもちゃれんじのねじブロック、はなちゃんのお世話セットなのですが、正直、どれもたまーーーーーーーーーーにしか使わないおもちゃです。
そんなおもちゃをここに置く意味があるかというと、多分ない。。
それに、今後は息子用のおもちゃを置く必要も出てくると思います。
というわけで、今後ここの部分には息子用のおもちゃを置いて、3つのバスケットは重ねて棚の横にでも置こうかなと考え中です(しばらくは)。
積み重ねできるバスケットなんですよね、これ。
このように、このウッドシェルフを購入したことには大変満足しているのですが、おもちゃ収納という観点からはまだまだ改善の必要があるので、今後もより良い収納になるよう見直していきたいと思います!
●
ニトリのウッドシェルフについてでした!
思い切って棚を買い換えることができて、本当に良かったです( ´∀`)
すごく使いやすいですし、ニトリのバスケットを活用するとおしゃれにもなるので、子どもが成長した後も何かしら物を収納するのに使っていきたいと思っています♩
(長持ちしますように❤︎)