とある休日の献立2点と、今後意識したいこと。

最近の休日の献立2点(各々、違う週に作ったもの)と、今後意識していきたいことについて。

献立1:ゆで豚とキャベツのごまダレと鮭のマヨネーズ焼き

ゆで豚とキャベツのごまだれ(オレンジページ)

・鮭のマヨネーズ焼き

・ポテトサラダ

・トマトサラダ

・納豆

・冷奴

献立2:鯖のケチャップ焼きの献立

鯖のケチャップ焼き(クックパッド)

小松菜とツナの無限サラダ(Nadia)

・納豆

・蒸し鶏サラダ

・豆腐としめじ、春雨の卵スープ

今後意識していきたいこと

最近の休日の献立2点でした。

さて、上記献立の共通点にお気づきであろうか・・・!

納豆がありますね、どちらも。笑

いずれも「たんぱく質」を意識したつもりです。

献立1では、鮭、豚肉、豆腐、納豆がたんぱく質です。

献立2では、サバ、ツナ、納豆、鶏胸、豆腐、卵がたんぱく質です。

と言いますのも、最近「たんぱく質が大事!」という情報を目にすることが増えまして・・・。

こちらの本は、病院の待合室で読んでものです。

食事を変えると鬱が改善するというもので、たんぱく質や鉄が特に重要といった内容でした。

漫画のページが多くて大変分かりやすかった・・・

とにかく、たんぱく質をもっと摂取しなければ!!と思ったのです。

kindleで読んだこちらの本にも、疲れない食事として、鶏むね肉が疲労回復効果があって良いとか、納豆卵かけ玄米ご飯が最強とか、週に3日は魚を食べよう!などなどと、書かれていましたよ。

とはいえ、過剰摂取は良くないでしょうし、まだまだ勉強不足の身。

ひとまず、肉、魚、大豆、卵・・・等、大切だと言われている食材を、これまでより意識して、バランス良く取り入れて行きたいと考えているところです。

そんなわけで、今後意識していきたいことは下記の3点。

1.魚を週に3回は食べる!

どうしても、魚料理の頻度は少なくなってしまいがち・・・

最低でも、週に3日は魚を食べたいと思います。

上記の献立のように、焼き魚+肉、というパターンの献立も増やしていきたい!

焼き魚をプラスする場合は、肉の量は控えめにして、食べすぎ防止&カロリーを抑えるのも良さそうです。

魚料理の日を増やすために、スーパーで焼き魚用の魚を買うようにします。買ったら必ず食べますからね。冷凍庫には生協で買った魚のストックもありますので、こちらも毎週消費するようにします。

焼き魚は、こちらのプレートを使っているので、片付けなど全く面倒ではありまんよ!

魚焼きグリルの網を洗うのが面倒な方にオススメの、専用トレー(プレート)。調理例も♩

2.もっと納豆・豆腐を食べる。

納豆も良質なたんぱく質で、栄養豊富ですよね。

そのことを分かってはいて、日常的に食べている時期もあったのですが、最近は食べることが少なくなっていました。そもそも、買う頻度が減っていた。

というわけで、やはり、毎週納豆を買うようにします。

上記の献立のように、納豆をおかずの1品として出してみんなで食べると、雰囲気が出て良い気がします。美味しく感じるというか。(画像はひきわり納豆になっていますが、大人は普段はひきわりじゃないです~)

豆腐も同様に、食べる頻度を増やしたいと思います。

買っていても、出すのをめんどくさがったり、忘れたりして賞味期限間近に慌てて汁物に入れる・・・ということも多かったのですが、冷奴など、もっと日常的に食べるようにしたい。

3.蒸し鶏を食べる。

これは少し前からやっていたことですが、蒸し鶏をたくさん作って、ほぼ毎日サラダなどに入れて食べたいと思います。

その他、豚肉、牛肉、鶏もも肉も、バランスよく食べるようにしたいです。

ひとまず、意識したいことは以上でしょうか・・・。

目標を立てすぎても忘れたり挫折したりするので、まずは基本的なことから取り組んでいきたいです。

基本に取り組むだけでも、結構大変なんですよね・・・(^^;)

特に、平日は本当に本当に難しい。納豆出すのも面倒になっちゃったりして。でも、頑張ろう。

そして、病院で読んだ本を、もう1度読んで勉強したいです。ほかの関連する本も!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です