こんにちは!
親子で楽しみにしていた「はなちゃんおせわセット」が、ついに届きましたー♩
せっかくなので、内容や、遊んでいる様子などのレビュー、その他情報提供です。
目次
こどもちゃれんじぽけっと、満足度はとても高いです。
4月から、こどもちゃれんじぽけっと(以下、「ぽけっと」)を受講している我が家。
現段階で感じていることとしては、0・1歳で受講したこどもちゃれんじベビーや、2歳途中まで受講したこどもちゃれんじぷちに比べて、ぽけっとの満足度はめちゃくちゃ高いです!
やはり、3歳を過ぎて、教材に対する反応がこれまで以上に良くなり、最大限使いこなせていると感じているからかなぁと思います。
4月号の「サンドイッチやさん」もいまだによく遊んでいますし、5月号の「おすなばのりものセット」も外遊びのたびに砂場で使っています。
DVDや絵本を参考に、自発的に教材で遊ぶ姿が見られます。
しまじろうLOVEの娘は絵本も頻繁に読んでいますし、トイトレ教材も活用中。その他、たまに届く工作教材も魅力的。
ベビーやぷちに比べて、年齢が上がった分、教材も充実しているのですよね。
といわけで、ぽけっとには大変満足している状況です(^ ^)(DVD中毒にだけは困っていますが(>_<))
そんな中6月号で届いたのが、「はなちゃんおせわセット」!
娘が、絵本の予告ページを見るたびに「はなちゃんのおせわセットが・・・くるね!!!」と言うほど、楽しみにしていた教材です。
はなちゃんおせわセットの内容
はなちゃんおせわセットの内容は、下記のとおりでした。
●はなちゃんのお人形
妹だけに、しまじろうパペットと比べると、小さめサイズのお人形です。かわいい♩
洋服は脱がすことができます。大きめのボタンで、ボタンをはずす・とめる練習ができます。
おしめも変えることができます。
しっぽがプリントになっているのは、コスト削減のためでなくおしめを替えやすくするためらしいですよ。
●おせわカード
入浴グッズや、病気ケアグッズ、食事グッズなど10種類。
紙製ではありますが、厚くて丈夫なカードです。
裏返すと、シャワーが水からお湯になったり、薬やミルクの量が減ったりする仕掛けつきです。
●おせわシート
はなちゃんをお風呂に入れたり、食事をさせたり、寝かせたり・・・と、活用するシートです。
娘(3歳1ヶ月)の反応と遊んでいる様子
はなちゃんが届いて大喜びの娘。
早速、お世話をして遊んでいました!
お風呂に入れて体をスポンジで洗ってあげたり。「ゴシゴシ・・・」
シャワーをかけてあげたり。「シャーシャー」
私は、体を洗い終わったから、お風呂に入れてあげようか・・・と軽く声をかけたり・・・。
入浴後は、ちゃんとタオルで拭き拭きしていました。
スープをあげたり・・・(服、着せてない💦)
お熱を測ったり・・・(分かりにくくてすみません💦)
きちんとお世話ができていましたよー!!(意外。笑)
ただ、娘は脱がせたがりなので、いつもはなちゃんを裸ん坊にしてしまいます💦
服のお着替え(ボタンはずす・とめる含む)やおしめを替えたりはまだできないので、今後はできるようになると良いなぁと思いますし、私も「お腹が空いているみたいだよ」とかお世話を提案しながら一緒に遊んだり、赤ちゃんのお世話の手本を見せたりして遊びを発展させていけたら良いなぁと思います!
しまじろうLOVEの娘の場合は、はなちゃんだからこそお世話遊びにノリノリになってくれた部分はあるかもしれないので、良かったです!
(ぽぽちゃんやメルちゃんだと、どういう反応だったかな〜?)
その他の教材(ぽけっと6月号)
ちなみに、ぽけっと6月号のその他の教材はこちらです〜。
絵本、パンツシール(トイトレ教材)、こどもちゃれんじぽけっと通信、DVDケース。
絵本は毎日、何回も読んでいます。(「6月号、読む!」と言って持ってくる。1ヶ月、本当に飽きないんだなぁ・・・)
パンツシールは、トイレでオシッコできたら、台紙(先月届いた台紙の、裏面)に貼っていきます。
パンツを選んで貼っていくというのが、とても斬新で・・・娘も喜んでいます。笑 このアイディア、本当に良い。
7月号からの申し込みでも、はなちゃんおせわセットはもらえるらしいよ。
そして最後に重要な情報は・・・
「はなちゃんおせわセット」は本来6月号の教材ですが、7月号からの申し込みでももらえるらしいです!
7月号から入会する方は、7月号の本来の教材「はたらくのりものねじブロック」だけでなく、「はなちゃんのおせわセット」、「しまじろうみみりんいっしょにトイレ」や上記のシールなどのトイトレ教材なども入会特典としてもらえるとのこと。
お得ですね(^_^;)良いですね。
7月号の申し込み締め切りは、7/5(木)とのこと。
情報提供でした〜。
●
本日は、こどもちゃれんじぽけっと6月号、はなちゃんおせわセットのご紹介などでした!
お人形のお世話をすることで、思いやりや社会性を育むことができるそうです(^ ^)
これからも、長い期間はなちゃんをかわいがってくれたら良いなぁと思います。
そして、ぽけっとの教材は今後も楽しみなものが多くて・・・!
引き続き親子で楽しみつつ、子どもの興味・関心や学ぶ意欲を引き出していけたら嬉しいです。(今のところ、ガッツリお勉強じゃないところが好きです。)