遊べることはすごい才能なんです。

先日の出来後。

先日の休日、相変わらず寒くて天気も悪かったので、家で遊んでいました。

お昼を食べて、12時過ぎからブロックを始めた子どもたち。

驚いたのは、そこから15時過ぎまで娘がずーっっっとブロックで遊び続けていたことです。

ちょこちょこ休憩をはさみながらですが、なんだかんだずーっと遊び続けていました。

(息子は13時過ぎから昼寝を始めました)

そんなに長時間ブロックに熱中し続けられるなんて!!!と驚き!!!

遊べることはすごい才能なんです!

子どもがブロックで遊んでいる・・・

お絵かきをしている・・・

工作をしている・・・

ごっこ遊びをしている・・・

外遊びをしている・・・

当たり前の光景だと、思っていませんか?

私は、子どもが何かに熱中できること、当たり前だと思っていません!

今思えば、娘は、遊ぶのが上手ではない子でした。(絵本は大好きでしたけど)

砂場で遊んでいても、何だか盛り上がらなくて、他の小さい子の方が道具を使って上手に遊んでいるなぁ・・・とよく感じていました。

保育園からもらった当時(1歳児クラス)のDVDを見ると、他の子が積み木で遊んでいる中、娘は積んでいなかった・・・。

2歳児クラスに上がっても、ブロックの時間に周りの子たちは集中して遊んでいる中、娘は興味を持たずに1人でフラフラしていたりして、心配になって発達相談にも行きました。

そんな経緯もあり、今となっては遊びに熱中できるようになった娘を見て、とても成長を感じ、嬉しく思うのです。

何かをして、楽しいと思う気持ち。

もっとやりたいと思う気持ち。

創造したいという気持ち。

体を動かしたいという気持ち。

そういう「~したい」という気持ちは、生きる上での原動力になります。

遊ぶ力が生きる力そのものなんじゃないかと、

そんな風に感じるのです。

だから、そういう「~したい」という気持ちは大切に育んでいかないといけないな、と。

おわりに。

遊べるということは当たり前じゃないんだ、ということをお伝えしたくてこの記事を書きました。

最近の絵↓

なんでしょう、どことなく外国のキャラクター風で、味があってすごくかわいい!商品化できそう!(←バカ親。笑)

3歳の頃は、年中の段階ではまだ絵が描けないんじゃないか・・・と思っていたんですが、こんなに上手に描けるようになるなんて感激です(*^^*)♪

この1年の成長はすごく大きかった!

創造的な遊びをするようになった!という喜びの記事はこの時書いたんでしたね!

ここ2カ月の娘の変化(5歳3か月)

就学まであと1年ちょっと。

娘の遊びがどんな風に変わっていくか、成長を見守っていきたいと思っております。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です