知っていました?
3歳児検診って、検尿があるんですって(;゜0゜)
3歳児検診の案内が届く。
先日、3歳児検診の案内が届きました。
封筒の中には、資料と、小さな容器が1つ。
へー!検尿があるんだ~。
ん。検尿??
…(・□・;)
娘、3歳になりましたが、まだオムツが外れていません。
オシッコの間隔が長くなって、朝までオムツが濡れていないことが増えたり、トイレに行ってくれることも前に比べたら増えたりと少しは進展はしているのですが、オシッコしたいタイミングで誘ってもトイレに行くのを拒否されたあげくおもらしされることもいまだに多く、苦戦中なのです…(>_<)
パンツが濡れるのが嫌ではないみたいで…。。
(ちなみに、家では平日はオムツ、休日は極力パンツを履かせるけど外出時や夜はオムツ…など、徹底できていません(;_;))
こんな状況で、どうやって採尿に挑んだら良いのか…?
私は途方に暮れてしまいました…。
【調査結果】オムツ外れ前の採尿の仕方
しかし、ここで朗報です!
調べた結果、オムツ外れ前でも採尿をする方法があるというではありませんか!
以下、1番メジャーと思われる方法をご紹介します!
その名も、専用のオムツを作って、履かせる作戦です。
(1)オムツの上にラップをしく
まず、オムツの上にラップをしきます。
(分かりにくくてすみません・・・ラップを敷いています↓)
(2)ラップの上にガーゼかコットンをしく
次に、ラップの上にガーゼ(未使用の綺麗なもの)かコットン(5枚程度)をしきます。
(3)オムツを履かせる
ガーゼ/コットンまでセットしたオムツ(以下、「専用オムツ」)を、子どもに履かせます。
(4)ガーゼ/コットンに染み込んだオシッコを絞って採尿する
最後に、子どもがオシッコをした後に、ガーゼ/コットンに染み込んだオシッコを絞って採尿完了!
手順は以上です。
ちなみに、こちらのサイトを参考にしました↓
こちらの方が分かりやすいかと(^◇^;)
3歳児健診で初めての検尿!オムツが外れていない子の検尿はどうやってやるの?
ラップを敷かないとオシッコはオムツに吸収されてしまうようなので、要注意です。
知恵袋等で調べても、その方法でやった!という方が多かったですよ。
ただ、ガーゼ/コットンがズレて失敗というケースもあるようなので、その場合は後日提出するしかないかもしれませんね(^_^;)
他にも、専用の小児用採尿パックというものも売られているらしいです。
知恵袋等では、役場に相談したら、それをもらえた!という回答も1、2件見受けられましたよ。
相談してみても良いかもしれませんね。(専用オムツで何とかなるかな〜と思い、私は相談していませんが(^◇^;)
我が家の作戦!
というわけで、オムツ外れ前の我が家、上記の方法も活用しつつ、検尿に挑もうと考えています。
我が家の作戦は、以下のとおり。
(1)3歳児検診まで1ヶ月ほど時間があるので、まずはトイトレを頑張る!
特に、朝にトイレでオシッコができる頻度を増やせるよう、頑張りたいですね。( 少し前までは週に2、3回は朝トイレに成功していたのですが、最近はまた嫌がられ気味です。。)
(2)朝トイレ中に、紙コップで採尿をする練習もしておく。
2回くらい・・・?
一発本番は自信がない…。
娘も紙コップが気になってオシッコしてくれないかもしれないし…。
(3)夜に専用オムツを履かせる方法も試してみる。
こちらも一発本番は自信がないので、試してみる…かも??
(4)本番前夜に専用オムツを履かせる!
就寝中にオシッコをしたり、朝トイレを拒否されたら、絞って採尿。
朝トイレをしてくれたら、紙コップで採尿。
採尿に失敗したら、また専用オムツを履かせてチャレンジ!
(うちの自治体の場合、「当日の尿」という指定はされていますが、「朝1の尿」という指定はされていません。朝1がベストなんでしょうが・・・。)
(6)全て、失敗したら後日提出させてもらう…
しかないですよね(>_<)!?
以上です。
とにかく、何とか成功できるよう、やれることはやりたいと思います…(>_<)
●
長くなってしまいましたが、3歳児検診の検尿大作戦についてでした(>_<)
3歳児検診で検尿があるなんて、知りませんでした!
そして、事前に家庭で実施しなければいけない検査もあるようで…。
資料、ちゃんと読まなきゃー!
検尿大作戦や3歳児検診の内容・結果については、改めてレポートしたいと思います。
ではでは!