【2人目育休】上の子保育園退園問題について、役場に問い合わせた結果。

こんにちは!

2人目育休中の上の子の保育園利用の取り扱いについては、自治体によって大きく異なっている状況ですね。

産後8週過ぎたら即退園になる自治体もあれば、年度末までは利用できる自治体、特に退園にはならない自治体…様々のようです。

今回、私の自治体の場合はどうなるのか?規定だけでは分からない部分があったので、役場に問い合わせてみました。

すると、衝撃の事実が判明!

2人目の育休期間、どうしよう!?

うちの自治体の規定

まず、2人目育休中の保育園利用の取り扱いについては、うちの自治体では、下記のように規定されています。

・1年以内に復帰する場合は、継続利用が可能。

・育休を1年以上取得する場合も、下の子が1歳になる月の末日までは、継続利用が可能。

以上。

うーん…。

この規定に従うと、1年未満に復職するしかないのかな、と当初は考えました。

年度途中の復職では保育園に空きがないでしょうから、平成31年の4月、下の子が生後8ヶ月頃に復職?

育休を長めに取って、保育園を退園になった娘を一時的に幼稚園に入園させるという選択肢もなくはないのですが、そんな混乱させるような事態はできるだけ避けたい…(>_<)

平成31年度が、ちょうど娘と同学年の子が幼稚園に入園する歳なんですよねー。

(ちなみに、友人の友人はこの選択をしたようです!)

生後8ヶ月はまだ小さいので、できれば長めに取得したかったのですが、仕方がないのかな…と。

問い合わせた結果

さて、1年未満に復職する覚悟を固めていた私ですが、まだ不明点があったので、役場に問い合わせてみることにしました。

知りたかった内容は、

「1年で(つまり年度途中に)復職予定だったものの、保育園に空きがなく下の子が待機児童となった場合も、上の子は退園となるのか?」

ということです。

その答えによっては、選択肢も増えそうです。

しかし、いざ問い合わせてみると、わざわざそんな質問をするまでもなく電話は終わってしまいました。

というのが、役場の方にはこんなことを言われたのです。

担当者「実は、育児休業法の改正(※)を受けて、育休2年間まで、上のお子さんの継続利用が可能になりました。」

私「ええー!本当ですか!?」

担当者「はい、ですから、育休を2年間取られても大丈夫です。」

ちなみに、保育園の空きがなくてやむなく2年育休を取る場合、会社の制度を使って当初から2年育休を取る場合、いずれも退園にはならないということです。

何ということでしょう!

じゃあ私、2年近く休んで良いの!?!?!?

※育児休業法の改正・・・平成29年10月から、保育園に入れないなどの特別な事情がある場合は、2歳まで育児休業の延長が可能になった。

育休中の保育園利用規定。一度は問い合わせるべし!?

というわけで、役場に問い合わせた結果、うちの自治体の取り扱いが変わっていた、ということが判明しました。

しかしですよ!

役場のホームページにも、平成30年度の保育園利用のしおりにも、取り扱いの変更については一切書かれていないのです。まだ古い情報のままです。

役場の方は「アナウンスはしていますよ?」とおっしゃっていましたが・・・どこで?どうやって?という感じです(>_<)

こんなこともありますので、

お住まいの自治体の育休中の保育園利用の取り扱いについて疑義のある方は、役場に直接問い合わせてみることをお勧めします!!

妊活前に確認しておくのも良いかもしれませんね。

私も問い合わせていなかったら、1年未満に復職するしかないと思い込み、実際にそうしていたことでしょう…(何ということでしょう!!!)

さてさて、問い合わせた後は、

「絶対、約2年育休取る!」

と心踊らせていた私ですが、その後「本当に2年近く休んで良いのかしら?」と悩み始めることになりました。

いろんなことを考え過ぎて、ただ今、思考停止中でございます。

本当に悩んでいます。

また冷静になってから、考えようと思います(^_^;)

またまた長くなってしまいましたが、お読みいただきありがとうございました!

この話の続き、また書くかもです。

話が終わらなくて、すみません(;_;)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です