【保育園準備(0・1歳)】Tシャツ編〜必要枚数・オススメショップ等について

こんにちは。

娘(現在1歳9ヵ月)が保育園に入園してから、9ヶ月以上が経ちました。

保育園入園準備中は、本当に分からないことだらけで、ネット検索ばかりする毎日でした。

保育園に入園して9ヶ月が経過した今、当時分からなかったことも、そうだったのかー!こうすれば良かったのかー!などと、だいぶ分かってきたように思います。

そこで、いつかは書きたいと思っていた保育園準備に関するまとめ記事(我が家の場合はどうだったか?)をようやく作成することにしました。そういう季節ですしね。

第1段は、Tシャツに関すること!

当時、私が知りたかったことを中心に、まとめています。

ただ、着替えの頻度や必要な枚数などについては、通わせる保育園によって全く異なってくると思いますので、あくまでも一例としてご参考にしていただければ…と思いますm(_ _)m

長々と書いてしまいましたが、少しでもお役に立てる部分があれば、幸いです。

Tシャツは毎日どのくらい着替えるのか

まずは、Tシャツを着替える頻度についてです。

これについては保育園によって全く異なると思われますが、うちの場合をご紹介します。

うちの保育園の0歳クラスの場合、着替え用のTシャツを何と5枚もロッカーに入れておかなければなりません!

4月に入園した頃(娘は当時1歳になったばかり)は、本当によくお着替えをされており、5回着替えをしていた日も1度だけありました(^_^;)
3、4回の日が多かったですね。

秋頃からお着替えの回数も減っていき、着替えない日もでていましたが、やはり1、2回は着替えている日が多かったですね。

友人の保育園は、ロッカーに入れておくお着替え用のTシャツは2枚で、足りない場合は保育園のTシャツを貸してくれるそうです。

良いシステムですね。

着替えの多い保育園は3〜5回も着替える!

着替えが少ない保育園もある!

お着替えの頻度によって、Tシャツの必要枚数も変わってきますね。

入園決定後の説明会や面談の際に、保育士さんに確認できればベストですね。

それか、ならし保育期間がある方なら、その期間に様子を見るのも良いと思いますよ。

【追記】

1歳クラスに進級すると、お着替え枚数は3枚程度でよくなりました。

さらに、子どもの人数が増えたり、成長して汚さなくなったこともあってかお着替え回数がかなり減りました。0回の日も多く、多くて2回です。

Tシャツは何枚必要か

これに関しても、保育園のお着替え事情や洗濯乾燥機の有無によって変わってきますが、我が家の場合をご紹介します。

まず、上記の通り、保育園のロッカーに入れておかなければならないTシャツが5枚!

我が家では洗濯乾燥機を使っているので(夜に稼働して朝取り込み)、万が一5回着替えをしたとしても、最低6枚あれば足りることになります。

ですので、最初はとりあえず7枚のTシャツを用意しました。
もうすぐ1歳という時期だったので、80サイズですね。

しかし、思った以上に着替えが多い上に、気に入っているTシャツは休日に着せたりもしたので足りなく感じ、追加で購入して最終的には9枚になりました(春・秋用)。

洗濯乾燥機がなければもう少し必要になるかもしれません…??

個人的には、共働きなら洗濯乾燥機は必需品かな…と思います。
我が家はもうそれがないとやっていけません(;_;)
本当に本当に余計なお世話で申し訳ないんですが。。

ただ、たまに乾燥機で縮んだりするTシャツがあるので、素材には要注意です(^_^;)

知恵袋等では、最初は少なめに購入して、足りなかったら買い足していけば良いという意見をよく目にしましたが、本当にその通りだと感じました。

特に、ならし保育の期間が1、2週間ある方ならなおさらです。

先ほども書きましたが、ならし保育中に、お着替えがどれだけ多いか様子を見たり保育士さんに聞いたりもできますし、ならし保育中に買い物に行くこともできますからね。

しかも!4月を過ぎたら、長袖Tシャツがもう割引になっていたりするのです。

追加の分は安く買うというのも、なかなか良い方法なのでは(^o^)?

【追記】

先ほども書きましたが、1歳クラスではほとんどお着替えをしていないので、Tシャツは6、7枚程度で済んでいます。

Tシャツを購入する際に気をつけた方が良いこと

注意点というほどでもないですが、気をつけた方が良いと思ったことを書きます。

なお、フードつき、リボンやフリルなど派手な装飾のTシャツはNGといった、基本的なことは敢えて書きません(^_^;)

 色

まずは、白やベージュなど、色が薄いTシャツはすぐに汚れてしまうので、そのような薄い色ばかりに偏らないようにした方が良いと感じました。

春に買ったTシャツは秋にも着れる場合が多いので、より長く使えた方が良いです。下の子にお下がりをしようと考えている方は特に、ですね。

どんな色のズボンにも合わせやすい色ではありますが、ほどほどに!?

汚れが目立たないという点でおススメな色は、紺や赤、濃い青や緑などですかね。

厚さ

2点目は、厚さや素材です。

Tシャツによって微妙に厚さや素材が違いますね。
薄い生地のものは4月にはまだ寒いし、厚い生地のものは5・6月には暑いかもしれません。

厚い生地や薄い生地ばかりに偏らないように、気をつけた方が良いかもしれません。

私は厚くもなく薄くもないTシャツを選びましたよ。

サイズ

サイズにも要注意です。

我が家の場合、春(1歳ジャスト)に80サイズの服を揃えましたが、冬にはもうだいぶ小さくなっていました。子どもは成長が早いので、あっという間にサイズオーバーしてしまうんですね。

次のサイズでもいけそうかな〜?という時期であれば、 試しに1サイズ上のTシャツを着せてみて、サイズ感を確かめてみても良いかもしれません。

ブランドによってもサイズは違うので、要注意ですね。(バースデーは小さい。ベルメゾンは大きい。など)

【追記】下の子へのお下がりを考えているなら・・・

追記です。

現在2人目となる息子の保育園準備中なのですが、もっとお下がりすることを意識して服を揃えておけば良かった・・・と感じています。

ピンクやら、リボンやハートのデザインやら、男の子には不向きの服ばかりで。。

上が男の子で下が女の子、というパターンならお下がりできる服も多いと思うのですが、上が女の子で下が男の子、というパターンだと、かわいい服ばかり揃えてしまうとほとんどお下がりできずに無駄になってしまいます。

もちろん全部が全部お下がりを意識して揃える必要はないと思いますが、今後2人目3人目を考えてらっしゃる方は、少しは意識しても良いかもしれません。。

ピンク以外の無地やボーダー、シンプルなデザインの服だと男女ともに着用できそうですね。

保育園用のTシャツを購入したお店(購入を検討したお店)とその感想について〜オススメショップはどーこだ。

最後に、どこのお店でTシャツを購入したか(購入を検討したか)?についてです。

これに関しては、既にどこのお店にどんなTシャツが売っているか知ってらっしゃる方は読む必要がないかと思います(^_^;)

私の場合は、当時子どもが1歳未満だったこともあり、子ども用のTシャツやズボンをまともに買ったことがなく、どこにどんなTシャツが売られているのかよく知りませんでした。

それで、たくさんのお店を回って一生懸命Tシャツやズボンを探しました(^_^;)

以下、同じような状況の方向けに、情報提供をしますね。

あくまでも私の感想で、さらに店舗によって違いもあるかもしれませんが、ご了承下さい。

ちなみに、私が購入している保育園用のTシャツの相場は、1,000円です。

ただ、気に入ったTシャツなら、1,300円くらいでも買うことがあります。(そして、休日にも着せる。)

どんなにかわいくても、1500円以上のTシャツはなかなか買えませんね(^_^;)

西松屋

西松屋では、自分で1枚購入した他、母から数枚貰いました。

自分で買ったのは500円の安いTシャツでしたが、1シーズンで毛玉になってしまいました。

しかし、母から貰った2枚は春と秋に着ても、まだキレイです。

毛玉になりにくそうなTシャツを選べばコスパは良く、保育園のお着替え用(予備)にはもってこいだと感じました。

安さでは一番ですね!

【参考;西松屋のTシャツ】

左上のTシャツは500円の毛玉になったもの。右上のTシャツはまだわりとキレイ。

左下のTシャツは青色なので汚れもなくとってもキレイです。

いずれも、デザインはあまり好みではないので、専ら保育園のお着替え用です(^_^;)でも、品揃えは豊富なので、探せばオシャレなものも出てくると思います!

f:id:popopopopotato:20170101065819j:plain

バースデー

しまむら系列のバースデー。

わりと近所にあるのでよくお世話になっています。

値段は西松屋に比べたら少しだけ高い印象はありますが、それでも1000円程度のものも多数揃っていますし、基本的には安いです。

ただ、カワイイデザインの服だと1200円~1500円になることもあり、商品によって値段の幅があるようです。

お手頃価格・品揃えが良い・かわいい服もある。
行けばだいたいの物が揃えられると思います。(店舗によって違いはあるかもしれませんが)

ただ、優柔不断な私としては、品揃えが良すぎて選ぶのが大変(^_^;)あとは、ちょっと派手なTシャツが多いかも?シンプルなものも探せばありますけどね。

【参考;バースデーで購入したTシャツ】

シンプルなデザインのものを選んで購入しています。

f:id:popopopopotato:20170101070301j:plain

ユニクロ

友人は、保育園用の服は専らユニクロで買うと言っていました。ユニクロの服はお下がりでも全く悪くなっていないそうですよ。

保育園の近くにユニクロがあるので、その園の子どもたちはみんなユニクロの服を着ているそうです。

うちの近所のユニクロには80サイズの服の取り扱いがなかったのですが、店舗によっては置いてあるんですね。

通販もやっているようです。

【参考;ユニクロ通販サイト】

ユニクロ|トップス・ロンパース・肌着|乳幼児(80~100cm)・ベビー服|公式オンラインストア(通販サイト)

ユニクロ、良いですね。

ベルメゾン

通販のベルメゾン。

ベルメゾンのGITAというブランドのTシャツは、保育園通園用にピッタリ!

シンプルで、価格も1000円弱とリーズナブルです。

お買い物合計が5000円未満の場合は、送料が350円かかります。
買う場合はまとめてが良いかもしれませんね。

それと、「ベルメゾン クーポン」で検索すると、500円や1,000円オフになるクーポン番号の情報が出てきます。注文される際は、クーポンの活用もお忘れなく。(5000円以上の買い物じゃないと使えない、とか条件はあったと思います)

f:id:popopopopotato:20170624220838j:plain

ベルメゾンの服は、西松屋やバースデーの服と比べたら結構大きかったです。ただ、商品によっては小さい場合もあるようなので、レビューのチェックは重要ですね。

厚さや素材もレビューを読めばだいたい分かります・・・

今後も、手っ取り早く買い物を済ませたい場合は、ベルメゾンを活用する予定です。

お店に関して私が知っている情報は、以上です…。

他にも、イオンの中の育児用品店もバースデーと同じような印象で、安い服から高い服まで、いろんな服が売られていました。

買い物に行くついでに見てみても良いかもしれませんよ!

また、GAPのセールでも1,000円くらいでTシャツが購入できるそうで、私の母が数枚買ってきてくれました!

そうそう、普通の子供服ブランドのお店も、この時期結構セールをやっていたりするんですよ。ショッピングモールなどに行かれた際は、子ども服のお店ものぞいて見ると良いと思います!

セールをやっていたり、実は安価な1,000円くらいのTシャツもちょこっと置いてあったりすることがあります。

そういうお店の洋服は、西松屋やバースデーの服に比べたら、かわいい気がするんですよね〜( ´∀`)

しかも、扱っている服の量も多すぎないので、選びやすい点も良いです◎

いろいろと情報を書いてしまいましたが、もし現在育休中で時間があるようでしたら、せっかくなのでいろんなお店をゆっくり見てみるのも良いかもしれませんね。

多分復職後はそんなにゆっくり見て回る時間もなくなるでしょうからね(^_^;)

【追記】メルカリでまとめ買い

追記です!

最近活用を始めたのがメルカリです。

メルカリでは、例えば80サイズの服が数枚まとめて安い値段で売られていたりするので、使用感があっても良いから安く服を揃えたい方には最適な方法になると思います!

【追記】楽天のショップ

追記です!

2人目が産まれてからは、もっぱらこちらのショップで購入するようになりました。

全く悪くならないのですごくおすすめです。

(関連記事)

【子供服】繰り返し購入しているお気に入りのTシャツ!


保育園準備(0・1歳):「Tシャツ編」のまとめ

グダグダと長くなってしまいましたので、最後に、この記事のポイントをまとめさせていただきます…

★着替えの頻度は保育園によって違うので、事前に確認するのがベスト!(着替えの多い保育園は、1日3・4回のお着替えもあり得ます。)

 

★必要最低限のTシャツを揃えて、足りなくなったら追加で購入するのがベスト。
(ならし保育期間も活用を!&4月に入ったら長袖Tシャツが安くなるよ。)

 

★洗濯乾燥機は共働きの必需品(余計なお世話!?)。


★Tシャツの色や厚さ、サイズにも気をつけて(派手な装飾等はもちろんNG)

 

(以下、ショップについて)

★安く済ませるなら西松屋!(お着替え用は安くてなんぼ。)

 

★バースデーはリーズナブルで品揃えが豊富。

 

★ユニクロ、ベルメゾンも無難でオススメ。

★【追記】最も安く仕入れたいなら、メルカリがオススメ。

以上です。

長いのに最後までおつき合い下さった方は、どうもありがとうございましたm(._.)m

では、皆様の保育園準備が順調にいきますように(^^)

【あわせて読みたい】保育園準備に関する関連記事はこちらです。

★下記の記事では、このブログ内で育休からの復職・保育園準備中の方にオススメの記事をリストアップしています。

★保育園準備(ズボン編)はこちらです。

★下記の記事では、保育園入園・復職前にやっておきたいことをまとめています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です